• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

50:50!

50:50!

ビーマーリンクの『トルク制限状態』
一体どうやって見ればいいんだろうか?

最初の写真は、ブースト1.47kPaで制限状態は16。
ブースト数値的には正常域MAXの0.1落ちぐらいで、
馬力でみたら500馬力位。
トルクはピーク値で80kg位のはず。

視認できるレベルでみてると、
当然だけどシフトタイミングに制限が入る。
この16ってのはその時のモノだと推測できる。




じゃあコレは?w

ブーストは1.77kPa、適正値を大きく超えてて、
出力的には単純計算だと600馬力程度。
(GCGのハイフローだから上限570~580だろうけど)
ピークトルクは90㎏くらい???

車種問わず基本的に、ブーストはかければかけるほどトルクが上がる。
馬力が頭打ちでもトルクが上昇する傾向にある。
また、
出力が全く同じでもブーストが高い方がパンチが出る。

この場合のトルク制限数値は、
シフト間だけじゃなく加速状態でも制御を掛けてるんだろうけど・・・

数値が268435456とか、一体どんな感じになってるか全くわからないw
単にバグってるだけなんだろうか?

ビーマーリンク、確認できる項目が多いのは良いけど、
和訳も微妙で解りづらく、
ググっても誰も突き詰めてる人いなくてサッパリわからない。

誰か教えて!!!



ソレはまぁおいといて、


昨日行ったショックレスリング+減衰調整の結果から、
本日は雨が上がった後に減衰合わせ。

F:12 R:10にセット。

減衰締めた時のトラクションが常識と逆で良くなったんで、
Rを以前より1段締めたセット。

走った感じはメチャメチャ良い!!!

リアがガッチリしてしかもトラクションが掛かるから、
前が引っ張りながらリアが押すような感覚。

一言でいって、『MR』ぽい!



GRスープラを買った当初から言ってたけど、
少なくともA90スープラは物凄くSW20ぽい。
SW20のダメなとこを全部潰したような感覚。

色々やって自分好みの調整にして、
よりMRっぽさが増してる様に感じる。

たぶんこれ、重量配分が50:50だからだと思う。

『RZはドライバーが乗った状態で50:50』と言う開発インタビューを見た記憶があるけど、
一体体重何kgを想定してるんだろうか?

自分の体重は100㎏級だけど、
A90スープラRZの動きがマジで50:50に感じる。

前後の減衰比率を変えるだけで、
回転軸を中央~ドライバー1名分前にしたり後ろにしたり出来てしまう。
コレ少なくとも今まで乗ってきた車には無い感覚。

クソ重たい+フロントヘビーなはずなのに、
タイトな所をスルスルと向き変えて曲がってくし、
左右への振り返しもめちゃくちゃクイック。

ショートホイールベースの割に直線も安定してるし、
下からあるのに上もちゃんと伸びる。


買ってから気になるトコ徹底的に潰して自分好みにしたら、
未だかつてない仕上がりになったと思う。
コレ絶対GRスープラの素性が良いから。
器用貧乏じゃなく、全部やれる感覚。
今まで色んなタイプの代表的な車を乗ってきたおかげで、
マトモに乗れる様になってるけれど、
一定領域を超えた先の手ごわさも過去最強レベル。
ハッキリいって楽しすぎる。


ヘンに車の知識を齧った層から、
ロクに乗りもせず叩かれまくったお陰で、
現状全くもって正常な評価を得られてないから、
買えなくなってからマジで強烈に手のひら返るだろうな~
オーナーですら、
構造にせよなんにせよ理解が進む程に感心する事が多い。



しかし、
RZでこんなに軽くフロントが入ってクイックに動くのに、
『フロントの入りが良い』と言われるSZ系ってどんだけ凄いんだ?

そういや、ほぼコンフォートタイヤのNT555G2でメチャクチャ走れちゃってるけど、
ネオバで合わせ込んだら?
19インチに落として052や71RSで合わせ込んだら?

理想は20インチでシバタイヤが出て欲しいけど、
ハイグリップタイヤに合わせ込んでドコまでいけるのか試してみたい。


まだまだ夢は尽きないな!

お金は余裕で尽きるけど!!!!!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/06 21:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最後の『スープラ』は1500万円
ディーゼルオート店さん

いや、プラグで変わった!更にコイル ...
moonSPLさん

スープラが過去イチ人気!? その他
moonSPLさん

久々の奥琵琶湖でタイヤチェック!
moonSPLさん

スープラのレビュー:6ヶ月で1.6 ...
がっくん0007さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GW終了!!! http://cvw.jp/b/2201108/48417819/
何シテル?   05/07 22:45
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14
トラブル地獄車(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 18:21:58

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation