• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moonSPLのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

トラブル地獄車(備忘録)

トラブル地獄車(備忘録)










丁度1週間前の19日頃・・・

急にアイドル不調!
激しい症状ではないものの、アイドル時のみ軽い不整脈の様な状態になることが
「稀に」ある・・・といったカンジ。
フツウに走ってる分には全く分からないレベル。

しかし!

遂にエンジンチェックランプが点灯。
エラーコートは「P000C」
トラストのインフォメーションタッチ上ではそれ以上の詳細記載なし。
ネットで調べても殆ど情報なし。
バンク2側の可変バルタイ異常であるらしい。
https://www.youtube.com/watch?v=b_iRJppJXhc
https://www.youtube.com/watch?v=JUm-9YfbXSk
何故か日本の情報は限りなく0に近いのに
海外の情報はメチャHITするので(なので実数としては相当多い筈)
それらを参考にすると、

「P000C」はバンク2(助手席側)の「吸気側オイルコントロールバルブ」系不良であるらしい。

「P000A」…バンク1 吸気側オイルコントロールバルブ
「P000B」…バンク1 排気側オイルコントロールバルブ
「P000C」…バンク2 吸気側オイルコントロールバルブ
「P000Ⅾ」…バンク2 排気側オイルコントロールバルブ

といった感じの模様。

とりあえず、チェックランプ点灯は1回コッキリで普通に走れるため、しばらく様子を見ていたところ・・・

「P0353」
再発・・・。

「P0353」…3番コイル異常。
新品入れたのにもうかよ!?
6月12日に変えたトコだったのに・・・。

症状の出方を見る限り、エンジンルーム内の発熱が大きく関係していそうで、エアコンかけて渋滞にはまると一発でチェックランプ点灯。
走行風が取り込まれる状況になると、ちょっとやそっと踏んでも問題なし。
コイル関係は結構情報が転がっていて、
どうやら、運転席側(1番・3番)はマニの熱で非常にやられやすいらしい。

今まで何ともなかったのに何で急に??
となると、
恐らくアルトラックマニに変わった事によるレイアウト変化によるものと、
上記「P000C」の影響で排気温度が高くなっている可能性があると予想。

とりあえず、
前回外した予備コイルから、一番熱害を受けて無さそうな2番をチョイスし、
手元にあった耐熱シートで簡易耐熱処理して取付・・・。

試走した感じは、とりあえずは問題なさそう。
頼むから持ってくれ・・・

後は、
オイルコントロールバルブとパッキン2種を注文。
品番は、

オイルコントロールバルブ…SU003-00096
パッキン(ガイド)…SU003-00332
パッキン(Oリング)…SU003-02191

オイルコントロールバルブは、前期型が上記の品番、
後期型はSU003-06052になります。

86/BRZのトラブルなんて、出回ってる台数ハンパないからネットに幾らでも情報転がってるだろ~って思ってたら、思いのほか無い!

同じように困った人の道しるべになる様に、
自分の備忘録としても記しておきます。
Posted at 2021/06/28 03:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許切り替えとかプレミアム斎藤モリブデンとか http://cvw.jp/b/2201108/48728756/
何シテル?   10/25 05:19
単純記憶が苦手です。 特に、地理関係は無関心なこともあり酷く、 道や場所を覚えるのが辛く、ナビなしでは生きていけません。 車好きですが、乗るセンス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

A90スープラ ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:14:51
減衰力の話 忘備録! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 20:34:10
減衰力設定 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:47:14

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ワークス車両を売り出すというのはブログでみてたけれど、 たまたま86のオイル交換に訪れた ...
トヨタ 86 トヨタ 86
通勤快速SPLのR2がボディ腐食により車検を通せそうな状況ではなく、 それまでに代わりと ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅣに未練とローンを残しながら悶々としている中、 後発のエボⅤはラリーにN1に圧倒的な ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
中学の時、発表されたFDがあまりにカッコ良くて、 高校卒業するまで欲しくて欲しくて堪らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation