• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子持ち戦隊のブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

来た来た新作ヨコハマiG70

来た来た新作ヨコハマiG70みなさまおこんばんは。前回に引き続き新作スタッドレスの話題です。
過去の商品発表のスパンを見ると、今年'21年には新作が出ることが期待されていたBSのVRXとヨコハマのアイスガード。この2社の新作が出るのを待っておりました。

現状、'20.12月に納車された認定中古車のみつおさん(F30 320i)には、ほぼ新品状態のホイール+まだまだ使えるヨコハマiG50プラス('19年製造だから2シーズン目)を中古でお安く手配して使役開始いたしました。



205/60-R16にインチダウンしてるのがこだわりw
60扁平なのでエアボリュームがあって乗り心地が向上しますホントダヨ そもそも冬場の雪国で求められるのは走・曲・止の実用性そのものだとワシは信じている。

とりあえず1,2年持ってくれたらいいやって軽い気持ちでiG50プラスを試してみました。'21か'22の冬には新しい冬タイヤを用意してあげようと予算も手配済み。
ぷじろう(T9 308SW 1.6ディーゼル)には'20冬にVRX2を新調してあげたところです。納車時に履いていたVRX初代と比較して、純粋に良いタイヤだと思えた。東北・北海道でシェアを握り続けてるのも納得。

さぁVRX3とiG70共に新作発表と相成った2021年のスタッドレス戦線。どっちを選ぶか(もしくはもう1シーズンiG50プラスを使うか)悩ましいところである。
※新作が発表されると旧作が安くなるって聞いたことがあるからあえてVRX2を選ぶってのも一つの選択肢なw



おまけ





横浜ゴムのiG70試乗会でGRスープラが用意されてたんだってさ。ベストカーの記事によると、「横浜ゴムの冬季試乗会は毎年ハイスペックスポーツが用意される。過去にはポルシェ718ケイマンなどもあった」だそうです。

「気合い入ってんなぁヨコハマ・・・。」ってのが素直な感想です。
Posted at 2021/07/29 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月17日 イイね!

出た出た新作VRX3

出た出た新作VRX3みなさまおこんばんは、暑熱と湿気が苦手な子持ちであります。言うなれば寒冷地仕様の身体でありまして、耐寒性能には定評がございます。前世はクジラとかヒグマだったのだろうかw

はい、本日は。
ついに発表されましたブリヂストンの新世代スタッドレスタイヤ、ブリザックのVRX3!これまでの商品展開を見ていると今年、新製品が発売される頃合いじゃないかなぁと思い、行動を起こすのを待っていたのです。
2020年の冬、ぷじろうさん(プジョー308SW 1.6Lディーゼル)には冬タイヤを新調してVRX2を導入しました。
FFではあるけれどH/T比とか各種ディメンション、トランスミッションの制御等々の優秀さが故にまともな冬タイヤを履かせてあげれば4WDの必要性が全くないと断言できるプジョーの実用車だけあって、北海道内でも稀にみるほど除雪状況が劣悪な当市にて本当にいい仕事をしてくれました。

一方、DセグメントFRの代表枠、BMW 3シリーズのみつおさん(F30 320i)には中古ホイール&中古だけどまだまだ使える優秀なスタッドレス ヨコハマiceGUARD 5 PLUSをぶっ込んであります。



今回はこっちをどうしようかと考えておったという話しでございまして。iG5+はだいたいVRXと同世代と言えます。iG6がVRX2と同期ね。
で、中古で買ったiG5+はまだ使えるよなぁと思いつつ、アイスガードとかVRXが新世代を出して来るなら今年履き替えてもいいかなぁと考えておりました。
Dセグでは常識的な範疇であってもそれなりに車重がある320iは、冬の北海道で凍結路での安全性を考えればここに資金を投入する価値はあると思っております。
日中ゆるんで夜間固まるやべータイプの路面がこちらw



でもこれはまだましな方。凍り切らずに表面に水の膜が残ってるやつが更に止まれない。



今回発表されたVRX3は色々と新機能を搭載した頼もしいアイテムのご様子。






さて、ブリヂストンと競合するヨコハマはどう出るか。ここ1か月程度でアイスガードも新製品をぶっ込んでくるかと思われます。次の冬のためにスタッドレスを新調すべきか否かは置いとて、この2社の動向が熱いよなと(´∀`*)ウフフっておる子持ちでございました。
冬タイヤケチったことが直接的な原因で、余計な交通事故が起こらないことを強く強く願っております。



おまけ



インセクトアタックと鳥の糞で外装がかわいそうなことになっていたみつおを洗車してあげたんすよ、炎天下の中ね。
そしたらすっきりしたのか、遠くに連れてけって圧がすごくて。しゃあないなぁとため息つきつつグネグネのお山に連れて行ってあげました。
Posted at 2021/07/17 23:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2021年07月15日 イイね!

車検でぽん

車検でぽん

NEMOPHILA / DISSENSION
久しぶりにいい雄叫びをあげてくれるアーティストに出会いました。こんだけ声が出たら気持ちいいだろうなぁってのと、きれいなお姉さんが髪振り乱してゴリゴリのやってくれてるの大好きなので応援したいものですいいぞもっとやれ

泥嫁と音楽の歴史について話しておったのですが。古典芸能を紐解いていけば、もしかしてロックって海外からの輸入品じゃなくて日本古来のビートなんじゃね?って勝手な論説を打ち立てるに至りましたw
欧州クラシックミュージックより和太鼓や古典雅楽、民謡の方がよっぽどロックンロールじゃねーかコノヤロゥって論法です。
なんでもいいけどいい音楽や書籍、なんだったら二輪や四輪も。良い作品との出会いは人生を豊かにすると思えるようになりました。


では本日の本題を。



仏車のくせに致命的なトラブルもなく順調に働き続けてくださる我が家のぷじろうさん(プジョーT9 308SW 1.6L ディーゼル)。早いもので次の冬で5年目の車検です。
まだ半年もあるのにお前、なに今からそんな話してんの?と思われるでしょうが、車検の満了日をずらせるってご存知でした?
わざと車検切らせて後ろにずらすってのが一つ目の方法。
二つ目は満了日の30日以上前に車検を通すというもの。

車検は本来いつ受けてもいいと規定されています。後者の方法の場合、前倒しになるので期日が短くなりもったいないという側面がありますが、今回こういう方法を採用しようと計画しております。

というのもぷじろうさん、車検満了日が1月なんですよ。前回(3年目の初回車検)はディーラーまでの片道300km弱を真冬に2往復しました。冬場の北海道でそれをやるのはちょっとリスクが高い。
実際、代車の308GT(ハッチバック)がディメンション(ホイールベース/トレッド比)の影響もあり雪道はご遠慮願いたい車両だったなんてこともあったりして、できれば路面の雪や凍結の心配がない時期に作業してしまいたいなぁと。

で、計画としては10月ごろに地元の陸運局にてユーザー車検を通してしまいます。続いてディーラーへ持ち込んで24か月点検を受けると。
ディーラーへ電話てみたら(なしてユーザー車検?て聞かれたけど)特に問題ないですよと了承を得られた。お任せで車検通すと書類を捌く必要があり1週間かかるところ、24か月点検だけなら(何も問題なければ)1泊2日で大丈夫だと。

てな感じで、前倒しして車検を通す方向で調整中でござんす。
これ、本州から引っ張ってきたバイクが冬場に車検だったなんてシーンでも使える裏技ですね。ご参考までに。
Posted at 2021/07/15 22:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2021年07月03日 イイね!

ディーゼル×MT×カングー

ディーゼル×MT×カングー業務の根幹を規定する事項が十数年ぶりに大改革されてしまいまして。分かってはいたけれど異動後見事に巻き込まれ、ワシのキャパが飽和状態でここんとこ毎日あばばでうぎゃぎゃな日々を送っている子持ちですこんばんは。

つい2,3日前に気になるニュースが耳に入ってきました。
現行型カングーのディーゼルMTモデルが(限定400台だけど)日本に入ってくるってよ!
おかぁさーーーーーーーーーん!!!!!!!!って叫びたくなる案件ですね。
116ps/3750rpm、260Nm/2000rpm、重量1520kg タイヤ195/65R15
マツダのディーゼルと違って欧州ディーゼルスタンダードの触媒系もきちんと装備されておる。アドブルー使います、オイル希釈で愛しのエンジンちゃんがブンバボンするリスクも低いと思わるる。

で、282万円なり。現有車の下取りなり買取りなりを無視すれば乗り出し300程度か?う~~~~~~~~~~~む全然アリだなこれ。むしろアリすぎる物件でナシとする根拠って何かあるの?ってレベル。
我が家の愛する使役馬達





が買い替えを検討するタイミングじゃなくてよかったと心底思う。
だってディーゼル×MTって日本に正規輸入される車を見渡してみてもマツダ以外にないと思うのですよ。プジョー308SW(T9 1.6Lディーゼルターボ 6AT)とBMW 320i(F30 2.0Lガソリンターボ8AT)を生活の足&遊び車にできる幸せをかみしめておりますが、MT教信者のワシとしてはディーゼルMTカングーなんて上がりの一台にしてもいいと思える逸品だと思うのです。


ちなみに本件は発表後2,3日で限定400台は完売されたとのことです。残念だというかホッとしたというか。。。



なお、今回の一件を泥嫁に話したところ子育て世代に求められる車はこんなやつ的なWeb記事の話題になりまして。
曰くスライドドアで荷物がたくさん積めて子供の乗降が楽なように高さやピラーの位置関係が工夫されていて・・・。てな具合の内容だったのですが。


泥嫁様、話が進むにつれ、どんどん不機嫌になるのです



「そういうんじゃない。保育園の送迎や子供との生活は、たとえ幌であっても屋根が付いてて北海道で現実的に経験する氷点下20℃台の寒さだとか、積雪でもがくような悪路に対応できるならどんな車だって対応はできる。自分と子供一人が安全に移動できることを考えるならロードスターだろうがコペンだろうが何の問題もない(我が家は子供二人だからさすがにムリだけどね)。
少し冷静になって思い返してみれば理解できるはずだ。そういった子育て世代に都合がいいとか言うスライドドアなどの装備は我々の幼少期には今ほど市民権を得ていなかったではないか。今現在の保護者諸氏の圧倒的多数が彼らの幼少期に、そういった装備の車を活用して育てられたとでも言うのか?
子育てに必要なのはスライドドアがどうだとかじゃなくて、日々体力と精神をすり潰し続けそれでも懸命に我が子を育み続ける保護者自身が充足できる、満たされる何かがある車を選ぶべきだ。
もっさりダラーリとしか動いてくれない、ブレーキもアクセルも舵ですらも車と会話することすらままならぬ廉価以外に取り柄のない乗り物に乗って、移動する自由の歓びを捨ててもよいと本当に思えるならそのような記事に掲載される『奥さんが喜ぶ子育てに向く車』とやらを選ぶことに反対はしない。」
だそうです。。。

なにうちの嫁、すげー演説かまして来るんすけど。
世の保護者諸君、子育てに必要なのは己が満たされる魅力がある車だそうですよ。Webの釣り記事に惑わされてはなりません。嫁サイドの言葉です。
泥嫁の演説を翻訳すると「愛すべき車を選び末永く大切にお付き合いしましょう」と、いうことだと思います。
かっこいいなぁうちの嫁w

あとちょっと気まずそうに「実はこないだね。仕事帰りにあそこのバイパスでぷじろう(308SW)が気持ちよさそうな感じに走ってたらばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえな速度が出ててね・・・。」という報告もございました。
泥嫁よ、お前は国道40号線か?



※もしタイミングが整ってディーゼルMTカングーを買うことになっていたら。泥嫁は大歓迎だと言っておりました。
Posted at 2021/07/03 22:34:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「[整備] #308SWワゴン ボンネットクッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2239271/car/2333035/7768303/note.aspx
何シテル?   04/27 17:50
一台目に乗り始めたのがNAロードスターだったのが運の尽き。NAが私の自動車メートル原器となってしまい、なまくらな車に拒絶反応を示す身体になってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
11121314 1516 17
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
RAV4ハイブリッドに乗っていたはずが、ある日なぜかワシの車がクラウンになっていまいた。 ...
プジョー 308SW (ワゴン) ぷじろう (プジョー 308SW (ワゴン))
2017年2月納車でPEUGEOT 308SW Allure BlueHDi 1.6Lデ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
2004年のマイナーチェンジ後のモデル グリップヒーター標準装備、ABSはオプション設定 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
我が街の除雪体制の悪さに負けない車を選びました。 厳冬期にモーグルコースのようになる泥太 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation