• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月16日

走行会

走行会 路面も喰うしタイヤ溝はあるしコンディションはバッチリ。
なのに昨年走った5月(同気温)と比較して平均もベストも大幅に落ちてしまった。

午前走行のJrコースは昨年54秒台に4LAP入ったのに今年は1LAPも入らず。

午後走行のCMコースは昨年はタイヤ溝殆どなくなってしまったので比較ならずでしたがタイムはたいして変わらず。

単純に人間の退化か他の要素なら良いのですが最高速が平均4~5㎞も落ちてるのが気になる。

次の走行は年末かな~ 
にしてもGR86はぶっちぎりで早かった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/16 07:50:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

いざ、日光サーキット2025年7月 ...
みつぼ~さん

エビス西を走る(マンデ-チャレンジ)
kogitaroさん

2024年の走行記録
千子村正さん

美浜サーキット 2025年6月7日 ...
千子村正さん

美浜サーキット 2025年3月2日 ...
千子村正さん

ライセンス更新 茂原ツイン
キン@Gさん

この記事へのコメント

2023年5月16日 20:33
走行会、お疲れ様でした。最高速4~5㎞も落ちてるのは、何かありそうですね。

ライバル車に囲まれた小さなS2000。映えてます!
コメントへの返答
2023年5月16日 22:02
以前よりエンジンノイズ大きくなりトルク痩せてきてる感じがします。
まもなく22万kmこんなもんですかね~

S2のサイズ感丁度いいです!
2023年6月10日 8:18
ご無沙汰しております〜♪

GR86はシャーシバランスが良いのでパワーというよりも足回りのグリップ力と車体の重心やその他の最適化された部分が凄くイイ所言われてますよね~♪♪

まぁ、とはいえトヨタの2doorは自分は要らないかな~(笑)
コメントへの返答
2023年6月10日 11:45
お久しぶりです!
まったくその通りで後ろからついて行っても 剛性の良さからくるものなのかボトムスピードだったりコーナー滅茶苦茶早いですよ。

真っ直ぐはあんまり変わらないかな~という印象です。

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation