• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2022年09月16日 イイね!

秋の夜風

疲労回復の為 仕事帰りに温泉へ直行 平日の露天  贅沢です・・・ のぼせるくらいの長湯で身体の芯からホカホカに温めておいて 帰り道 オープンエアーで一気に自然扇風機を浴びます。 超~~爽快・・・  これぞオープンカーの楽しみ方。
続きを読む
Posted at 2022/09/16 20:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月01日 イイね!

ドライビングぷれじゃ~

SPOON全長式車高調に交換してサーキットタイムは2.7秒もアップした優秀なアシでしたが山ではアンダーだし跳ねるしで全然楽しくない。 そんな時 以前付けてたTYPE-Sの純正アシを再び引っ張りだして装着。 改めて なんてバランスの取れたアシなんでしょう・・・ 楽しくて何時間でも走ってられま ...
続きを読む
Posted at 2022/09/01 23:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

大事に乗って行きます。

月1~2回のジムカーナ場通いと週1の山遊び 壊れそうで壊れない ノンオーバーホールでも25万㎞くらいは走るみたいですね。 そうなるとエンジン余命あと4万㎞という事になるのですが 連続高負荷をかけてどこまで耐えてくれるのか。 これからはマメにオイル抜いてみてドレン磁石と抜いたオイルの鉄粉チ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 17:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

アジアン

フロント履きのFINALIST595EVO いかにもグリップしそうな名前と見た目に騙されました。 喰わないし剛性ないし話になりません。 スキール音も キュキュキュじゃなくヒヒヒヒって バイアスタイヤみたいな鳴きです。 フロント失格 ドリケツに降格です。
続きを読む
Posted at 2022/08/06 05:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月30日 イイね!

撮影会

近い 安い 楽しい 千歳で遊んできました。
続きを読む
Posted at 2022/07/30 20:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

アシのセッティングに着手

慢性的に曲がらない。 と言う事でリヤのロール量を大きくしてみた所 曲がり過ぎるようになり一気にドリ車になった。 ただ初期アンダーだけが消えない これはタイヤの問題かな? フロントにはファイナリスト595EVO を履かせてますがステア入力した際の剛性なくてヨーがかかりにくい・・・ 次回 フ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月16日 イイね!

涼を求めて

賑やかな週末夜。2連チャン。 音無し&羽無し車が多い。 若者達の中にオッサンが  オッサンになってから来た訳ではなく 通ってるうちにオッサンになってしまったんだけど・・・笑 ストリート最高!
続きを読む
Posted at 2022/07/16 01:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

速さよりコントロール

燃料高いなぁ・・・  最近のマイブームは前後215/45R17 PS91はそこそこグリップするし好きなタイヤ。 溝無くなり3回目のリピートしようと思ったら長期の在庫切れ・・・ と言う事で次は215のファイナリストをGETしました。
続きを読む
Posted at 2022/07/09 23:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

燃費対策

リタード対策で吸気温度センサーをエアクリBOXに移設(増設)したまんまだったのをすっかり忘れてて元位置に戻した所 予定通り燃費1㎞/L上りました。 と言う事でサーキットを走る時以外は純正位置ですね!  30万km走行のS2000にワグナーというセラミック系オイル添加剤を入れて6馬力も上がっ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 04:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月01日 イイね!

エコスポーツ

燃料高いし今年から朝のお山の主役はスイスポ。 新車で購入してもうすぐ3年ですが何一つ手を加えてないドすっぴん。 スポーツというだけあってノーマルでも十分楽しい。 この軽さは一番の魅力ですよね。 郊外だと燃費18㎞/L 山でそこそこ踏んでもトータル燃費14㎞/Lは出てるので安く遊べる車です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/01 20:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation