• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-sのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

走ってきました。

走ってきました。本日も早朝から白老行ってきました!笑

先週に続き 今週も来場者は私一台だけ。

もう夏タイヤで峠越えできないので ひたすら下道で2時間半かかりました。
全ては燃料代に充てるために 高速道使わず昼飯は我慢。

11月末までは延長営業なので会員料金適用で500円で走れるということです。

自分みたいな中毒者には 本当にありがたい。
これだけ通えば 私は完全な大赤字ユーザー 後ろめたいです・・・

走りの方は路温が落ちてから姿勢制御がシビアになり上手くいきません。
タイヤ使い切って13時頃走行終了  来年に向けて100円タイヤ探さなきゃ。

独りで黙々と走ってると先月の走行会でお知り合いになった方が遊びにきました。
新古車で購入した35GTR ニスモ限定車 トラックエディション ひゃぁ~!

まだ慣らし段階みたいですが本コースでシェイクダウン。
助手席に乗せてくれると言うので特別にコースイン。

凄い加速です!
2JZのフルタービン仕様くらいの加速感でしょうか?

セミオートマでシフトの谷間がないので 終始シートにへばり付いたまま とてつもない加速Gで息できない。

駆動配分がモニターできるようになってて殆どFR状態でした。
第2コーナーでも暴力的な加速で暴れる暴れる

高速性能車的イメージでヘアピンは苦手かな?って思ったら
以外にもステアリングレスポンスが鋭く攻撃的な曲がりをします。
やっぱここらへんは次世代設計シャシーですね。

シフトも優秀で もうオートマの時代なのかなって思ってしまいました。

一言でジャジャ馬 あまりの速さに助手席で顔が引きつりまくってました。汗

これは欲しくなりますね~  僕にはとても買えませんが。

貴重な体験をさせてもらいました。


















Posted at 2016/11/26 19:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「AP1-100. 純正Fスタビ1500円でGET」
何シテル?   08/11 09:40
歴代FR車を乗り継いできました。 ドリフトメインでたまにグリップを楽しんでます。 スピードを求めるよりも車をコントロールする事が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

86BRZとS2000をサーキットで比べてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 03:19:53
切れ角アップ!o(`^´*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:18:15
念願の15インチ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:31:06

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
■エンジン ノーマル ■吸排気 SSMマフラー(HKS) ■サスペンション 車高調キ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
検付きを個人売買でセカンド用としてGET。 1年間思いっきり楽しんだ後 レンター車両とな ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1997年頃 いよいよハイパワーFR車が欲しくなり購入しました。 トラブルが多いと言わ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
3台目のジムニーとなりました。 最終モデル 5型の 5MT R1.7 オイル下がり悪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation