• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月22日

JUN-AIR 6-4エアコンプレッサー導入、これまた修理

JUN-AIR 6-4エアコンプレッサー導入、これまた修理 JUN-AIR 6-4 エアコンプレッサー導入です。
タンク容量(L):4 騒音値:45dB(A) 出力(50/60Hz):0.40/0.40kW 排気量(L/min):50/60とちょっとかわいいやつ、デンマーク製で入手したのは4半世紀前のやつです。
新品だと40万円弱、まだ製造されているのですがもちろん新品は小遣いで買えるわけがありません。歯工技師の方とか医療用で使われていて、モデラーに人気があり室内で利用可能なレベルの静音性が特徴です。同じシリーズで15,25ℓモデルもありますのでタンク増設でもつかえそうですし、エアーインパクトは想定せず、エア入れ、小型リューター、ブレーキブリーダー等の利用を考えてます。

さて、入手したやつを点検します。(こんな事やっているから、車が進まない…)

インテークエアクリーナーがありません。
調べたら売価6‐7千円('Д') しかもほぼ品切れ…


メーターがやけにはっきり写っていると思ったら、風防なし‼
(汚れ防止のため、サランラップ巻きしました)


圧力スイッチのホースが緩い‼


まあこんなものですね。
さてと、またパーツ調達です。
アストロ、セリア、ホームセンターで物色します。


計千円弱、あとタービンオイル粘度32鉱物油 千円、全部で2千円程度。純正のオイルは0.6ℓで6千円くらいしますので一寸買えませんし、ホルベインってとこのワーサーコンプレッサー用化学合成オイル0.5ℓ1.2千円程度で粘度値段共に丁度よいのですが、ほぼ品切れ中。



青丸4箇所いじって、エアクリーナつけるところにハーネステープ巻いて径大きくしてアストロフィルター装着、ほぼ同じ径のセリアのプラケースの蓋でメーター風防の代用、エアソケット装着、圧力スイッチの配管イモネジ取り付けし直し、オイル注入0.6ℓ(ほぼ空!)。まあ停止する圧力が安定しないのが玉に瑕ですが取り敢えず稼働しました。今週末で何とか完成で実践投入ですが、いつまで使える事やら。
(この前のパーツクリーナー逆流に懲りて、初通電時は、もしもの時のために頑丈なダンボール2重に重ねて上に重しして動かしたのと、ドレイン開けたら錆水がこぼれて掃除が大変でした。)

追記:小型エアリューターもはかない夢と言うことが解りました。うちのは頑張って50ℓ/分 稼働率50%推奨なので、25ℓ/分 程度が常用の範囲、アストロのミニリューター 100ℓ/分 必要でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/01/22 23:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニオイルレスエアコンプレッサー
GTA-L98さん

ミニオイルレスコンプレッサの使用感
GTA-L98さん

手持ちのエアゲージの精度を『マスタ ...
モトノアさん

ガレージジャッキ入れ替え
メガーヌ・DS3さん

エブリイのユーザー車検
麻婆~さん

超高級エアブラシ用システム? カス ...
ま~@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆よっけ さん
ぜんぜん余裕に見えます

うちの場合、車弄り・出動前の、バイク・荷物の移動は必須です..」
何シテル?   04/25 11:47
2006年現在BEAT所有、SEVENを入手したいです。 2013年1月、縁がありバーキンが巡ってきました。 2021年5月、コペン増車です。 バイクは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

PP/J装着~キャブセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:30
急募 ステアリングラックブーツについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 23:16:24
プラス➕電源って、どうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:46:28

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2013.1.12 自走で引取しました。 帰宅の早速夜間走行時、ランプスイッチの 接触不 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4気筒の軽(今は無い)で、少し弄れば面白そうなのと 手頃な値段で入手出来るチャンスが終わ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年3月、FIT3から買い替えです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年11月中古で入手しました。 エアコンのコンデンサーパンク位で、大きなトラブル無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation