• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにばっくのブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

メインランドからのお買物(とほほの、再購入)

メインランドからのお買物(とほほの、再購入)メインランドからのお買物です。

zittaさんのBlog を拝見していて気付かされた事で、有難うございます。
バーキンはラジエーターのドレンボルトが付いていないので、水温計センサー取付アダプタを利用してドレンをつけようと考え32mm径のホース用を購入したつもりでした。

Blogを拝見していて32mm呼びは抜け止め部との事で、うちのはどうかと思い測ったら案の定抜け止め部のサイズ32mmでした。
サイトを再確認すると、図のXは確かに抜け止め部のサイズを示していそうです。



あ〜あ、34mmを買い直しです。値段が送料込みでAmazonで買うのに比較し半額程度なのと、よくサイズを確認しなかったので諦めます。

再購入のついでに、国内であまり安いのが無い車高調レンチもあわせて買いました。手持ちのネツレンのフックスパナは丈夫で良いのですが厚みが8.4mmと厚めで薄めのやつが希望です。



車用で良さげなのが見つからなかったので、送料込@$5でバイク用でKTMとかハスク用が大きさ的に良いだろうと見当を付け、バーキンに使え無かったらKTMに使えますので決めました。



全商品(アダプタ、レンチx2)価格$8、送料込み計$13.5程度、配送についてはupgradeされ国内はヤマト運輸、9/14注文で関東に9/18AM着とほぼ最速です。

レンチも6.4mm厚で少なくても今のより薄め、かかり角度は写真で見てますし径も今使ってるものとほぼ同等なので、今回のお買物は大丈夫そうです。
Posted at 2023/09/18 16:21:15 | コメント(1) | 日記
2023年09月02日 イイね!

IG配線カプラ、防水端子やり直し

IG配線カプラ、防水端子やり直し気付いてしまったのでしょうがありません。自作IG配線用の、防水シールをかしめし直しました。写真の様に防水シールもかしめるのが正しいやり方です。



今回端子と共にかしめ工具も調達し直し。
エビ印の通称で呼ばれている、ロブスターのものです。
今まで使ってたエーモンより、工具の厚みが有り、グリップの握りやすさ、支点のガタツキの少なさ、やっぱり工具屋さんのものは違います。



端子はユニークシステムで購入です。Amazon pay の支払いでクレカ番号入力不要、今回の端子は単価が100本でも1本でも同じ、早い発送、安い送料(郵便で遅いが)とありがたいことです。



端子は1.3mm幅の精密ドライバーで外しました。青丸の様に押し下げてロック解除し配線を引っ張って外します。緑丸内の、横の線状のものがロックの爪。

見なかった事にしていたIG本体の配線は、この際ですから確認したらキチンとかしめて有りました。
なんで今回間違えたのか、暑さでボケたか..
Posted at 2023/09/02 21:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン タナベ 車高調 SUSTEC PRO CR装着(2)フロント編 https://minkara.carview.co.jp/userid/235881/car/3132203/7829697/note.aspx
何シテル?   06/12 10:48
2006年現在BEAT所有、SEVENを入手したいです。 2013年1月、縁がありバーキンが巡ってきました。 2021年5月、コペン増車です。 バイクは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

【あずきコペン】車高調清掃と調整[183,888km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 15:18:54
ポルシェ356の車検整備 (リア・ブレーキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:43:07
アジャスト(キャンバー)ボルト装着と車高上げ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 17:34:53

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2013.1.12 自走で引取しました。 帰宅の早速夜間走行時、ランプスイッチの 接触不 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4気筒の軽(今は無い)で、少し弄れば面白そうなのと 手頃な値段で入手出来るチャンスが終わ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年3月、FIT3から買い替えです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年11月中古で入手しました。 エアコンのコンデンサーパンク位で、大きなトラブル無 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation