• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにばっくのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

FキャリパーOH、部品再調達.2

FキャリパーOH、部品再調達.2
前回は分解/清掃とパーツのサイズ確認で終わりました。 (一応組み立て出来る迄下書きにしてました) 今回は組み付けです。 ダストシールの装着方法は一応調べて、先/後付けのどちらも一長一短な感じです。 先にダストシール付けてツールでピストンを押し込もうとしてみましたが、やってしまいました。噛みこん ...
続きを読む
Posted at 2023/01/16 12:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2023年01月09日 イイね!

純正パーツ探しとFキャリパーOH.1

純正パーツ探しとFキャリパーOH.1
今年は休みの土日に、何か1つでも整備を進めていこうと思いまずは手始めに、Fブレーキ整備をはじめました。 OHパーツはバーキン用として売っているのを使うのも癪なので、VW純正部品より探そうとして以前に1回買って案の定失敗してます。 VWのパーツは結構種類が多くて探すのが大変です。 ブレーキパッドの ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2022年12月11日 イイね!

念願の地上高9cm

念願の地上高9cm
古峯神社OFFにコペンで参加し刺激を貰って来ましたので、車検取得に向けて作業再開しました。 車検取得の一番の問題は、最低地上高のクリアです。 今最低地上高約7cmでオイルパンガード部が1番低く、タイヤのエアが抜けてるとしてもあと1.5cm以上はなんとか上げたいところです。 うちのは96年式マルカ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 10:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーキン | 日記
2022年03月06日 イイね!

ポンプジェットネジのOリング交換

ポンプジェットネジのOリング交換
先日あげたP6Oリングに交換です。 きちゃないです、掃除しなきゃ.. 折角調べて購入しましたので、互換品で交換を行います。 まず、ポンプジェットカバーのネジを外してOリングが入る部分のサイズ計測しました。デジタルノギスは電池切れで、しょうがなく簡易ノギスで計測約6.7mmです。 付いていたOリ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/08 10:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満) 回答:C Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし  回答:2 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。 ※質問項目を変更、削除 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 07:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

散財 Pertronix D190500デスビ購入

散財 Pertronix D190500デスビ購入
冬の間のポチポチ関連です。 買ったのは3月ですが、1月位から色々物色してました。 点火系の強化、ポイントレス化を目的に米国メーカーのPertronixデスビに目を付けました。あちらではWallmart(西友の親会社 スーパー) の通販でも売っているレベルです。 普通はDemonでAldon デス ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 07:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月03日 イイね!

ポンプジェットネジのOリング

ポンプジェットネジのOリング
先日ひび割れしてた、ポンプジェットのOリングです。 冬の間家でポチポチして、ebay でガスケットキット買ったの忘れてました。 Chezなので、チェコスロバキアから来てますね。 多分これと思われるOリングが入っていて、P6相当と思われます。 また、ラジコン用のもので小さ目だが3年持ったとの記事を ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 12:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月27日 イイね!

取り敢えずエンジンかかった!

取り敢えずエンジンかかった!
漸く暖かくなってきたんで、復活作業再開しました。 (年明け以降寒くて、やる気が出なかった) ヘッドライトは、ALIで買ったPHILIPSのH4でLED化を目論んでたので片目で失礼。 オルタは外してサイズ等測ってたんで戻して装着。 Vベルトは幅がぴったりのバンドーのRAFK325サイズでは長すぎて ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 00:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月23日 イイね!

バーキンのステアリングラックブーツ

バーキンのステアリングラックブーツ
改めて計り直しました。 進行方向左から、端部29mm、長さ178mm、シャフト径14mm、ブーツ外径57mm 右、端部48.5mm、長さ137mm、シャフト径14mm、ブーツ外径57mm ステアリングシャフト径以外は、ほぼ情報通りでした。 さてとこれから、ミヤコ自動車のカタログ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 15:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月21日 イイね!

バッテリー復活するか?

バッテリー復活するか?
バーキンと同じく、こちらは新品状態で約3年半程度寝かしたバッテリーです。(日付だけは今書き込みました) エンジンを数回クランキングできましたが、そこで息絶えたので、数日後に電圧を測ったら11.86Vありました。3年間保証なので、ひょっとしたらと考え、素直に諦めればいいのにこちらも復活出来るか、充電 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/23 11:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sshhiirroo さん

お大事にしてくださいとしか言いようが有りません。」
何シテル?   07/30 13:00
2006年現在BEAT所有、SEVENを入手したいです。 2013年1月、縁がありバーキンが巡ってきました。 2021年5月、コペン増車です。 バイクは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お漏らし修理(定番) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:01:05
エリーゼ、ドナドナ!!!!!(涙) 
カテゴリ:気になる
2025/07/18 19:14:39
また壊れた刈り払い機! 
カテゴリ:気になる
2025/07/15 10:10:16

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2013.1.12 自走で引取しました。 帰宅の早速夜間走行時、ランプスイッチの 接触不 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4気筒の軽(今は無い)で、少し弄れば面白そうなのと 手頃な値段で入手出来るチャンスが終わ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年3月、FIT3から買い替えです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年11月中古で入手しました。 エアコンのコンデンサーパンク位で、大きなトラブル無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation