• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うにばっくのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

純正パーツ探しとFキャリパーOH.1

純正パーツ探しとFキャリパーOH.1今年は休みの土日に、何か1つでも整備を進めていこうと思いまずは手始めに、Fブレーキ整備をはじめました。

OHパーツはバーキン用として売っているのを使うのも癪なので、VW純正部品より探そうとして以前に1回買って案の定失敗してます。
VWのパーツは結構種類が多くて探すのが大変です。
ブレーキパッドの品番は、他の方の記事より判明して純正部品の入手に成功してますので、それを参考にヤフオクの割引券が有りましたのでまたトライしました。

うちのはマルカツ96年もので、ブレーキピストン直径が48mmのやつです。
ピストンを外すのに苦労し、ソフトプライヤー(水道栓交換用)で挟んでもNG、パーツクリーナーの圧で外すのもトライしましたが、逆噴出し飛び散り眼鏡のおかげで事なきを得る始末。
諦めて大人しく受け皿用意してブレーキオイルが溢れでるのを覚悟して、ホース繋いでブレーキペダル踏んで外しました。

これが付いていたピストンのシールです。



こっちが今回入手したやつ。



内径も同じ、うん今回は大丈夫っぽい。



ダストシールは向かって外側の形状が今の上のが外側に出ている、新ほぼフラットと一寸形が違うが、溝部分のサイズは同じでいけそう!



取り敢えず今日はパーツが大丈夫そうなのでここまで。

肝心のキャリパー内部やピストンは綺麗な状態で、OHする事は不要な位でしたが、アルカリ性パーツ洗剤で洗って、一応ピカールで磨いてキッチンペーパーにブレーキオイル染み込ませてそれで巻いて、キャリパーにも同じくキッチンペーパーオイル詰めこんで保管。



まあ27年位前の車だし入手してから10年経って状態みていないので、一回は分解して確認しても良いかと考える事にします。

Posted at 2023/01/15 22:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーキン | 日記

プロフィール

「@sshhiirroo さん

お大事にしてくださいとしか言いようが有りません。」
何シテル?   07/30 13:00
2006年現在BEAT所有、SEVENを入手したいです。 2013年1月、縁がありバーキンが巡ってきました。 2021年5月、コペン増車です。 バイクは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エリーゼ、ドナドナ!!!!!(涙) 
カテゴリ:気になる
2025/07/18 19:14:39
また壊れた刈り払い機! 
カテゴリ:気になる
2025/07/15 10:10:16
ジネッタ 手放します 
カテゴリ:気になる
2025/07/15 08:28:55

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2013.1.12 自走で引取しました。 帰宅の早速夜間走行時、ランプスイッチの 接触不 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4気筒の軽(今は無い)で、少し弄れば面白そうなのと 手頃な値段で入手出来るチャンスが終わ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年3月、FIT3から買い替えです。
ホンダ ビート ホンダ ビート
2006年11月中古で入手しました。 エアコンのコンデンサーパンク位で、大きなトラブル無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation