• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

スーパー耐久行ってきました

スーパー耐久行ってきましたよ。
結局ゲートではOIRCライセンスを見せれば入場でき、しかも一人で行ったのでチケット無駄になっちゃいましたね。
折角いただいたのにすいませんでした。

ちょっと寝坊気味だったので、ヴィッツとシビックのワンメイクの予選は終わってましたorz

で、ついてまず観戦したのが、ランボルギーニ・サーキットチャレンジ。

要はランボルギーニの走行会みたいなもんですかね。
速い人もいますが、今日がはじめてのサーキット走行じゃないかって人まで様々。
エンジン音がでかいので、踏んでる踏んでない、いや踏めてる踏めてないが丸分かりなんで、結構レベルの違いが歴然です。
いや、自分の車は静かで良かったと再認識w

続いて、WAKO’Sスーパーカート

予選トップが、1分40秒だそうです・・・
いや、無理でしょ。こんなんでそんなタイム出してたら、何かあったら絶対に無事ではすみません^^;
場内アナウンスで、「普通の車に比べて、維持費が安くてお手軽に参加できるので、積極的に参加してみてください」なんて行ってましたが、普通の車みたいには使えないので、無理ですw

で、いよいよ本日メインのスーパー耐久の公式予選です。

この後ろのZ4は迫力ありましたね。外観も音も。
ちなみに、ちょっと見えにくいですが、前のランエボには「眠眠打破」ってでっかく広告が。うん、この場では確かにそれは打破しないといけないw

ST4は、2L以下のクラスだそうですが、出てたのはシビックとインテのタイプRのみ。

それにしても、やっぱりFFのコーナリングは恐ろしいですね。
進入で一本足上げてトットットッって感じで向きを変えていく感じ。私には絶対無理だと改めて実感。
これからも後輪駆動で頑張りますw

こんな方も来られてましたw


で、最後にポルシェカレラカップジャパンを見て帰りました。

ちなみに、ここでもアナウンスで
車体は1800万ですが、ワンメイクなんで、他にあまりかかりませんので、お気軽に(ry
できるわけありません
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2008/09/06 22:05:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

イタリアン
ターボ2018さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2008年9月6日 22:11
FFのインリフトですか?
あれ、嫌でもなりますよ。ショックのストロークが低ければ特に。
でも、あれ、運転している本人は、あまり、気にしないのですけどね。
特に、ジムカーナなんて良くありましたよ!
コメントへの返答
2008年9月7日 12:19
ですです。
インリフトしてても、普通にまがっていくだけじゃなくて、なんというか、トットットッというか、シビアなコントロールが求められる感じです。分かりにくいですね^^;
でも、あれって、乗ってる人は気にならないんですね。私には、3速全開に近い領域であれは恐ろしいです^^;
2008年9月6日 22:48
FFのインリフト、3台連なって走ってる時に3台ともリアイン浮いてるの見て、妙に羨ましくなりました。(笑
いや、MRで浮いてもらっては困るんですが。(苦笑

しかし岡国のアナウンス素敵過ぎますねw
個人的には耐久レーサーよりもこの原稿考えた人のサインを頂きたいと!(マテ
コメントへの返答
2008年9月7日 12:21
岡国だとダブルヘアピンのあたりとか、前走車がよくインリフトしてるのを見たりします。
完全に車輪の回転が止まってたりしますねw
MRで浮いたら・・・w

すばらしいですよね。
どうです?ポルシェのワンメイクとか?車体以外はそれほどかからな(ry
2008年9月7日 0:33
うわぁ~面白そうなものに行ってきましたね~!
ランボさんを街中で見るときはいつもおとなしいので、本来の力を発揮している
(出来てない車も多かったみたいですけどw)のを見ると、
やはり圧巻だろうな~!
コメントへの返答
2008年9月7日 12:24
予選日でしたけど、結構楽しめましたよ。ほとんど第1コーナーの走り方の勉強と写真撮って楽しんでただけですけどw
ガヤルドは、岡国とかで貸切にしている人たちが乗ってきてるのは時々見てましたが、走行してるのは初めて見ました。
スパイダー走ってましたが、そんなのあるなんて知りませんでした。
2008年9月7日 11:47
楽しそうですね~

きぐるみの人は暑そうで…え、中身なんて居ない?

モータースポーツはお金がかかりますね…
コメントへの返答
2008年9月7日 12:26
楽しめましたよ~。今日の決勝のチケットもありますけど、いります?w

素材が何でできてるのかまではわかりませんでしたが、30度超えてましたから・・・いや、そういう生き物ですからw

ですよね。参戦するなら、ヴィッツカップとかが一番かからないんでしょうかね。
2008年9月7日 20:11
初めまして!
なんと同じ場所にいらっしゃったのですね!僕も一人で寂しかったです(笑)
いつか岡山でお会いできましたらよろしくお願いします!
コメントへの返答
2008年9月7日 23:09
はじめまして!
そうみたいですね。

ライセンス枠で走行もされてるんですよね。
お会いしたときにはよろしくお願いします。
・・・レベルが違いすぎますが^^;車載見せていただきましたが、速さの次元が違います。
2008年9月7日 21:44
もの凄いアナウンスですね~。 ワンメイクとは言っても消耗品とかはカレラとかになったらスッゴい事になりんでしょうね。
(。°ー°)σ

やっぱりガチでレースをやるにはお金は…しゃーないッスよ。
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年9月7日 23:10
ですよねw運営側としては少しでも参加者を増やしたいんでしょうけど。
ガソリン代だけども恐ろしいことになりそうですよね^^;

そもそも、週末に各地のサーキットに出かけていく余裕すらありませんからw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation