• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月12日

ヘタリついでに

そういえば、最近バッテリーも怪しい気がします。
M2の激安ドライバッテリーを導入してほぼ1年。
具体的に何がどうってわけじゃないんですが、ちょっとした感覚的な違和感があるような・・・
予備を用意しておいた方がいいですかね。


ところで、明日のタカタ出撃を悩んでおりましたが、天気がかなり微妙な感じになってきましたね。
しかも、今日は飲んで帰ったら、なぜだか微妙に気持ち悪いorz
うん。明日おきれるかどうか、そのときの気分と勢い次第で決めましょうかw
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2008/09/12 23:11:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2008年9月12日 23:30
おや、もう一年経ちますか。早いですね^^うちのは青い粉が出始めてから逝きましたよorz

前のネタですが、うちはエスペリアのバネで2kg・3kgでした。レートの高いバネは車高が下がるので、もしかしてエスペリアだとNGになるかもですね^^;
コメントへの返答
2008年9月13日 19:37
うちのも結構前から青いの出ました。
今は出てないみたいですが・・・

エスペリア調べてみましたが、車高が3~4cmダウンみたいですね。
今のが2~3cmダウンのやつなんで、ちょっと厳しいかもしれないですね。
2008年9月13日 0:00
うちはオプティマバッテリーですが、もう4年経ちますがノントラブルですね^^
性能だけで言えばオススメなんですが、☆Uさんの場合だとでかすぎるし重すぎますね^^;
コメントへの返答
2008年9月13日 19:37
やっぱりちゃんとしたとこのやつは違いますよね。
私の場合は、重量だけが目的なんで、デカイのはちょっとアレですねw
2008年9月13日 4:03
今は晴れてます8時ぐらいに雨が降って
9時になると雨雲がなくなって、今日は
一日曇り時々雨、路面は台数が多い時は
ドライに近い状態になると思います

伊吹さんは10時前に行きます
コメントへの返答
2008年9月13日 19:38
いや~、このコメント反則ですよw
2008年9月13日 19:15
今日はお疲れさんでした
まだ帰ってないかもー

伊吹さんは15時に帰りました
コメントへの返答
2008年9月13日 19:38
お疲れ様でした~
今つきました。
疲れ果てておりますw
2008年9月13日 19:56
ほぉ、M2のヤツは1年くらいが寿命(?)ですか。
やっぱ小型ドライだとそんなもんなんですかねぇ。

いっそのことサーキット使用時だけ小型軽量の・・・って、シーズンオフには自己放電してしまうかもしれないですね。(苦笑

さて、タカータの結果を楽しみにお待ちしておりますw

コメントへの返答
2008年9月13日 22:03
え~っとですね^^;
なんとなく、そんな虫の知らせが届いただけで、具体的にどうこうってのは今のところありませんw

ちなみに、自己放電に対しては、ドライの方が一般のバッテリーよりも有利みたいですよ。

タカータは・・・orz

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation