• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

リアキャリパO/Hに着手

リアキャリパO/Hに着手 某氏に予想的中されていた、中古のリアキャリパーが入荷したので、O/Hに着手してみました。

今日は、ピストンの取り外しまで。(詳細は整備手帳に)
ちょっとした手違いで、一部苦労しましたが、まあ、ここまでは順調です。(本当かw)

しかし、ここからが難関そうですね。
写真の奥に見えてるパーキングブレーキ、こいつが強敵そうです。
整備書ではSSTを使うことになってるし・・・
イマイチ構造がわからないってのも問題です^^;
こいつはいじらず華麗にスルーって手もあるかなとは思いますが、せっかくO/Hしても、パーキングブレーキの不調で、ピストンの動きが悪くなったりとかしてももったいないですしね・・・

SSTなしでも作業できると思う人は、手を上げてくださいw
ブログ一覧 | MR-S(DIY・走行系) | クルマ
Posted at 2008/11/11 23:51:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 0:34
リアキャリパーOH着手されましたね(^^)
何だかんだしながら楽しそうにやっておられるようで!?

整備手帳勉強させていただきますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年11月12日 21:17
やっぱり、こんなの楽しまないとやってられませんよw

え~っと、多分反面教師として参考になるかとw
2008年11月12日 1:41
はいっ!( °∇°)/
自分の場合,ブレーキのオーバーホールをDIYできません!!(笑)

この辺のパーツを自分で弄れると,さらに面白いんでしょうねぇ( ´∀`)

…アルテッツァで試してみましょうかね?ヽ(;´▽`)ノ
コメントへの返答
2008年11月12日 21:18
はいっ!( °∇°)/
私も多分できません!(え?)

弄ってる分には楽しいですが、問題が発生すると途端にテンションがダウンするという・・・^^;

失敗しても、問題がない方法で挑戦がいいですよね。
2008年11月12日 18:14
やぱしリアキャリパーでしたかw
確かにそれが一番確実な方法だと思います。あい。( '∇')

外れキャリパーさえ掴まされなければ。(苦笑

SSTって00010の方ですよね?
アレはリテーナーを押し下げてスナップリング(と最終的には中のボルトASSY)を外す為に使うので、規格ネジならナット使うとか・・・非規格ならリテーナーをラジオペンチとかで押し下げてみるとか。
力技だとスナップリング外した瞬間にリテーナーが射出されるかもしれませんがw

因みにSST-00013はスナップリングプライヤのことなので、その辺で売ってるやつでもOKじゃないかと。( '∇')
コメントへの返答
2008年11月12日 21:29
さすがですねw
いや、ヘタすると不動車を作りかねないのでw

とりあえず、今作業してる右側は特に問題なさそうです。
必要性の高い左側が正常であることを祈ってますw

あ、やっぱりあれってナットみたいなものなんですね。ただ、ピッチがちょっと普通ではないんでしょうかね。
その先は、まだ、ちょっと構造が把握しきれてないので、現物とにらめっこしながら、悩んでみることにしますw

ホントいろいろとありがとうございます。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation