• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

貴方は蟹派?それとも海老派?

貴方は蟹派?それとも海老派? え~っと・・・タイトルには全く意味はございませんw

さて、写真は、友人からもらった上海土産。
蟹パイって聞いてて、てっきり夜のお菓子的なものかと思ってたんですが、食べてみたらフツーにただのパイですw
原材料見てみたら、中国語で書いてあるからよく分からないってのはありますが、カニっぽいものは入ってなさそう^^;

この商品名と、この絵はなんだったんでしょう。ただのイメージキャラクター?w

フツーに美味かったんですけどね。
ブログ一覧 | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理
Posted at 2009/01/08 23:16:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 23:38
パイだとは思わなかったです、はいw
イメージ的に勝手に蟹蒲鉾みたいなやつを想像してました.

全く蟹が入って無くはないと思うけど…どーなんでしょう?とにかくアピールしとけみたいな感じだったのかな? まっ 旨けりゃ良しですね♪
コメントへの返答
2009年1月9日 19:27
カニカマですか。
上海蟹のカニカマって食べてみたいかもw

ほんと、どーなんでしょう。
原材料見る限りでは、それらしい漢字はないです。でも、あのパッケージと名前ですからねぇ・・・
2009年1月9日 0:40
ただのパイより○○パイのほうが好みだと思われる☆Uさんこんばんは.
なんか形は夜のお菓子に似てるような.似てくるんでしょうかね.
コメントへの返答
2009年1月9日 19:28
カンパイは、大好きですw
クラバさんの場合は・・・w
そうなんですよね。全く夜のお菓子のカニバージョンかと思ってたわけですが・・・
2009年1月9日 12:34
中国モノですからねー。どぉなんでしょうか?
(^o^;)

入ってたとして、身の方ではなく殻の粉末系とか?!
コメントへの返答
2009年1月9日 19:28
そこが一番のポイントですw

確かに、その辺のものが入ってたら、原材料に書いてあっても分からないかもしれませんw
2009年1月9日 19:38
きっとアレです。

パイ食ってヘヴィーブロー的な蟹の味がしたらショックを受けることを見越して、敢えてライトな味付けにしたんじゃないかと妄想を。(笑
コメントへの返答
2009年1月9日 23:44
あ、なるほど!

って、でも全く入ってないってのもどうかと^^;
2009年1月9日 19:38
全く意味ないけど蟹派!w
コメントへの返答
2009年1月9日 23:44
そうですか。
私はどちらも捨てがたい・・・w

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation