某青鬼さんのところで、あん餅入りお雑煮のネタがあったので、今さらながらお雑煮ネタでwしかも、こちらの方が圧倒的にインパクトないですが^^;写真のブツが、このあたりのお雑煮です。小豆の入ったお雑煮ですね。私の実家では違いましたし、実家の関係の親戚でもこんなの見たことなかったので、結構カルチャーショックでした。でも、テレビとか見てると、鳥取県全体が小豆雑煮とかに分類されてたりするので、結構普通なんですかね・・・ちなみに、「これってぜんざいと何が違うの?」って、奥さんに聞いてみたら、「正月に食べるのが小豆雑煮で、それ以外に食べるのがぜんざいじゃないの?」ってことでした。どうやら、それ以上追及してはいけないようですw