• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月19日

タイヤ妄想

タイヤ妄想 玄人もすといふ日記といふ物
素人もして心みむとてする

最近皆さんのところでよく見かけるわけで、私ごときがという気もするわけですが、私もあと一回ほど走りに行ったら、次のタイヤが必要になる可能性があるわけで、ちょっと次期タイヤの妄想をば。

やっぱり気になるのはAD08
でも、やっぱり高い・・・orz
例えば、
215/45R16 27,100円
205/50R16 22,060円
ちょっとこれはないですよねぇ。
そして、あのデザインがどうしても好きになれないということも。

じゃあ、やっぱり今使ってるAD07?結構気に入ってますし。
こいつは
225/45R16 16,430円
205/50R16 13,100円
全然値段違いますね。
ただ、折角新しいの出たのにっていう気がしてしまいますよね・・・

価格からいくとRT615とかが有利ですね。
215/4516 14,000円
AD08の半額です。
そして、左右ローテが利くのも、右は内側、左は外側が減る今の使い方には嬉しいところ。以前使った感触も悪くないです。
ただ、問題はフロントのサイズです。
205/50R15をいくしかないわけですが、195/55R15でもインナーフェンダーに干渉してる今の状態からすると、ちょっと厳しいかも。重くなるのも嫌ですね。
それと、やっぱりちょっと型が古いので、新しいタイヤの方が有利かなとも。
減りにくいですが、溝が浅く、意外にライフ短いですし・・・

左右ローテできるというと、RE-11もあるわけです。
こいつだと
215/45R16 20,460円
205/50R16 16,750円
AD08よりは安いけど、やっぱりBSは高いですね。まあ、ぎりぎり許容範囲か。
ただ、インプレ見てると、やっぱり扱いにくそうですね。RE01Rも私の腕ではちょっと厳しかったですが、こいつも手懐けられないような。
それと、RE01Rから想像するに、今のタイヤよりもかなり重くなりそうな予感。

じゃあ、ってことで、前から気になってたR1R
こいつは
225/45R16 17,000円
205/50R16 12,100円
おお、意外に安いじゃないですか。
ちょっと型は古くなってますが、インチキと言われるあのグリップはまだまだ健在のはず。
でも、異常にライフが短いみたいで・・・街乗りにも使う私としては痛いですね。
安いようで、安くないのかも。

あとは、Z1☆スペックですね。
こいつは
225/45R16 17,100円
205/50R16 12,500円
お、こいつも意外と安いですね。
インプレを見ても、結構グリップもいいみたいですし、柔らかめの感触で、AD07からの移行でも違和感少なそうです。
ダンロップ使ったことがないことだけが、唯一の不安でしょうか。

以上からすると、AD08、RT615、RE-11は、なしですね。
R1Rは微妙なところ。どちらかというとなしですかね。
調べてみて意外に気になったのが、Z1。現在の最有力候補に急浮上です。☆スペックの名前もいいですしw
冒険しないなら、AD07ですね。

さて、いつのことになるやらw

※価格は、すべて某オクで最安と思われるものを拾ってみました。適当です^^;
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2009/02/20 00:14:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

醍醐味!
shinD5さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年2月20日 7:02
私も妄想してます♪
AD08、2本だけですが使うつもりです。

⑪は01より軽いらしいですが、もっさりしてますね、、、垂れにくく、流れ出し緩やかで、コントロール性は高いと思います。と、01を使ったことが無い私が言ってみます(笑)
住友系はどれも似た傾向らしいです。流れ出すと、修正にてこずる印象はないですか?
コメントへの返答
2009年2月20日 19:53
お、AD08いかれますか。インプレ期待しております。
って、評価よくても、価格的に手が出ないわけですが・・・^^;

⑪は01よりは軽いんですね。01の重さといったら・・・非力な車には非常に厳しいタイヤでした。
コントロール性もいいんですね。限界が分かりにくいというインプレをよくみかけたもので・・・
01Rは、グリップはすごいけど、非常に難しいタイヤだったので、それを連想してました。
RT615は結構よかったですよ。減ってからは、ありえないぐらい食いませんでしたがw
2009年2月20日 10:22
AD08高過ぎですが、使ってみたいですね♪

やはりここはR1Rを(^^)

自分は終わったタイヤしか買えず(>_<)新品は夢のまた夢です(泣笑
コメントへの返答
2009年2月20日 19:55
使ってる人の評価は高いですよね。
問題は、価格です。というか、問題ありすぎですw

R1Rですか~。興味はあるんですが、結局高くつきそうな気がして。消しゴムみたいらしいですから^^;

私もしばらく中古ばっかでしたから、たまにはとw
2009年2月20日 19:34
>最近皆さんのところでよく見かけるわけで
>私ごときがという気もするわけですが

☆Uさんのブログはワタシの中で「インプレ3大御三家」の1つなワケですがw

starspec、☆と1文字で済むのが最大のメリtt(ry
ワタシもリア16のままなら☆に凸っちゃいそうなカンジです。
インプレ期待しておりますw


タイミング的に阿讃で皮ムキってカンジですかね?
コメントへの返答
2009年2月20日 19:59
えええ?!
「ワタシとウチの子の『やっつけ日記』 」が私のバイブルなわけですがw

スタースペック、一文字で済むのもあれですが、ほら、なんとなく、親近感があるじゃないですか。名前的にw
16インチだとホント高いですよね。AD08とかありえないです。
でも、パッツンさんの、15インチAD08のインプレ期待しておりますよw

阿讃で皮ムキ、ありえるかもしれません。次回岡国次第ですけど。
でも、初のコースで初のタイヤってちょっと心配^^;
2009年2月20日 20:18
Z1☆はネオバさんと正反対の性格らしいですよ^^;
R1Rって試してみたい気がしますけど、やっぱり減りが気になりますよね(笑)

私はRE-11とZ1☆で迷ってますー♪ってまだ先の話ですけどorz
コメントへの返答
2009年2月20日 21:59
そ、そうなんですか^^;
だとすると、ちょっと悩みますね。
R1Rは、やっぱり躊躇してしまいますよね。結果的に一番高かったりしてw

まだ先ですか。できれば、早期に☆をお願いしますw
2009年2月20日 21:15
ジムカしてる人は08食うって言ってましたが…。僕らには、まだ×2先になりそうですね。インプレ書けるは(汗)

値段下がらんっすかね~。ちょこっとは落ちましたが…。

それにしても、タイヤ選択難しいッスね。
σ( ̄∇ ̄ )

僕的には☆がいいなぁっと思ってるんですが、先に後ろタイヤが無くなるんで前後違うタイヤになっちゃう。
(((・・;)

なんで無くなる前に旧07かと。
(T-T)
コメントへの返答
2009年2月20日 22:02
08は、性能的には評判いいですよね。価格的には、評判アレですけどw
まあ、あの価格なら、私には縁がないですねorz

なんだか、統制も入ってるってききますし・・・

ですねー。
左右ローテできたり、軽かったり、グリップよかったり、サイズが豊富だったり、それぞれ、長所短所がありますからね。

Oh,sugiさんも☆ですか。
是非是非インプレをお願いしますw
ええ、4本いっちゃって、今のはオクにでもw

私も、フロントが少し残りそうですけど、リアが終わったら、思い切っていっちゃおうかなと。
2009年2月20日 21:19
タイヤはもっとも重要なパーツなんで悩みますよね~

いつもAD07なら、今回は☆スペックにしてみてはいかかでしょうか!
違うタイヤを履くことによって、改めてAD07の良い点・悪い点が見えててくるかもしれませんよ。

RE11はパワーが少なく車重が軽いMR-Sにはマッチング悪そうですね。
AD08はやはり今一番気になるタイヤですね~♪

コメントへの返答
2009年2月20日 22:05
ですね~。しかもしばらく付き合わないといけなくなりますしね。

07は、ためしで中古を買って、気に入ったので、何度か中古を買いましたが、結局新品は買ってないという・・・orz
でも、☆が気になってきてしまいました。

パワーがない車には、重いタイヤってかなりきついものがありますよね。01Rのときには、ホント走りませんでした^^;
08は価格さえなんとかしてくれれば・・・
あ、あのデザインもw
2009年2月20日 23:19
ほぉ~
今回はジョジョではなく、土佐日記ですか~
色々引き出しが豊富ですね。

ん?

タイヤについてのコメはありません。
判りませんから(T_T)
コメントへの返答
2009年2月21日 0:04
おおっと、そこにきましたかw
いや~、引き出しの中が散らかりすぎてて、欲しいものが全然見つかりませんorz

んん?w

いやいや、私もよく分からないんです。実際のところ^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation