• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

ギアの入りは改善されたのか

ギアの入りは改善されたのか 【挨拶】久々に洗車しました。

もう何ヶ月ぶりなのかすら覚えてません^^;少なくとも今年初めてです^^;

久しぶりに見る、空が映りこむツヤツヤボディ。やっぱりこうじゃないといけませんね。

来週も天気いいのか分からないので、これも海外遠征に向けての準備のひとつってことでw
まあ、そのときまできれいな状態でいれるわけではないんですけどね。







・・・って、この直後に雨降りましたけどorz


そして、洗車中にも見たくないものを発見。
フロントガラスに飛び石にやられたような跡があるんですけど・・・orz
あ”~!!一体いつの間に!!
丁度ワイパーがかかないところなんで、黄砂べったりで目立たなかったんですね。それがきれいになって気付いたと・・・
はぁ・・・


さて、本題。
ミッションにNA10を添加して、サーキットで周回を重ねると2速にならない問題が解決されたのかどうか。
これ入れて岡国に行ってから、結構たってしまってますが、なんだかタイミングを逸してしまってたのですよ^^;

結論から言いますと、やっぱり症状は出ましたorz
まあ、岡国に行ったときのブログでもそれらしきことを書いてたので、お気づきだったかもしれませんが。

ただ、同じオイルで、もっと気温が低い12月には2枠目の最後の方で出てた症状が、3枠目の終盤までもったので、少しは効いてるのかもしれません。
しかし、これまた、あの日は調子悪くて、あまり踏めてませんでしたので、そのあたりで負担が少なかったんじゃないか、ってのもあります。
よって、やっぱりよく分からんってのが本音だったり。

まあ、今回は添加してる量がかなり少なめだったので、ちょっと追加してさらに経過観察の必要があるかなと思ってます。
ただ、前回走行後から、微妙にシフトフィールが変化してるような気もするので、もしかしたら、オイルそのものも終わりつつあるかもしれませんが、まあ、やってみますw
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2009/03/28 22:18:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

たいへん!
レガッテムさん

もりくぼ橋
こうた with プレッサさん

朝活のススメ
blues juniorsさん

十数本の根
ヒデノリさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

7月29日火曜日は友達のGRスープ ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 17:42
遠足直前に洗車して雨降ったらフルボッコにされそうなので、来週末辺りに洗ってみようかと。(笑


何気に「あ、そういえばMTどうだったんだろ?」と思ってたんですが、UPされるまでじっと待っておりましたw
うーん、雰囲気だけで言えばこれといった効果は無かった?みたいですねー。(;'∇')

それにしても、MTでスポ走だとオイルの寿命短いのですね・・・。
SMTでよかったと思う今日この頃です。(マテ

次回、オイル交換する際は番手UP(80w-90とか?)になりそうなカンジですねぇ。
コメントへの返答
2009年3月29日 18:33
あ、確かにw
私も今週にしておいて、人に迷惑をかけずに済みましたねw

おっと、こんなネタでも気にしてもらえる方がおられたとはw
結果からすると、添加量が少なかったということじゃないかと思ってます。
推奨6%のところ、3%狙いで、実際にはそれ以下の添加量になってしまってましたので。

MTだと寿命短いというか、LSDも効いてると思います。入れることのできるオイル量が結構減りますから^^;
いや、SMTでも負担は同じではw

ですねー。
添加量アップでもだめだったら、その方向で。
2009年3月29日 20:39
せっかく洗車したのに残念ですね・・・日頃の行いが(笑)
僕も昔、雨が全く降らなく水不足で高知市民が困ってた時に洗車したら、夕方には大雨でした(爆)

海外遠征前は洗車お願いしますね♪
いっぱい写真撮るつもりなので~

MTの問題にはあまり効果が分からないみたいですね・・・
根本的な問題が分かればいいんですが!
コメントへの返答
2009年3月29日 20:59
いや、ホント日頃の行いがこんなところでw
でも、洗車した日に限って雨が降るって、よくあることですが、なんでなんでしょうね。

金曜の夜に出発しますから、余裕がないかもです。
最悪、洗車機にぶち込みますかw

そうですね。もう少し添加量を増やしてどうなるかです。
根本的な問題は、おそらく、オイルの入れれる量が少ないのと、冷却性に問題があることだろうとは思ってるんですが・・・
2009年3月29日 22:43
MTはあまり変わらかったみたい? いや、若干良かったのか? 微妙な感じだったみたいですね…

次に量を増して入れて改善されるといいですね!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:08
そうなんですよ。少なくとも「よくなった!」と喜べる状況ではないですね。

ということで、私もそれを期待するしかありません^^;
2009年3月30日 12:30
洗車したら雨降る・・・。
悲しいかな、よくあると思います。
(T口T)

添加剤の効果は現れずでしたか(汗)
熱的な影響によるもの・・・でしょうね。
やっぱり^^;

次回の阿讃サーキットでMT本体温度(数箇所)を時間経過で測定してみようかと。
直接MTオイル測る事ができれば良かったのですが・・・。
あっ!時間的に間に合えばですが。
コメントへの返答
2009年3月30日 19:08
そうなんですよね。
なんでこうなるんでしょう^^;

添加剤は、量が少なすぎたかもしれません。
いずれにしても、熱的問題だと思ってます。

おお!
それは楽しみですねぇ。
見ないほうが良かったって数値が出そうですw
え?間に合いますよね、きっと。(とプレッシャーをかけてみるw)

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation