• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

大恵比寿祭りin岡山国際サーキット

【挨拶】ABSガガガガガッ

本日は、久々に岡国に出撃してまいりました。

準備をしてた昨日時点での天気予報は、曇りのち晴れ。降水確率30%。予想最高気温21℃。
その時点での計画は、「阿讃で得たヒントを試してみようか。もしかしたら、かなりタイムダウンするかもしれないけど。」

朝5時半に出発した時点で鳥取の空模様は曇り。しかも相当肌寒く、途中の道路の温度計も9℃とか表示されてて、予想外にタイムが出るかもしれない期待感が。
ここで計画変更。「とりあえず、1枠目はアタックwタイヤ換えたので、同じように走ればベスト出るはず。で、2枠目から阿讃で得たものを試してステップアップに挑戦」

しかし、なんと、岡国まであと数キロとなったときに小雨がパラパラ。路面がセミウェット状態にorz
ぐはぁ。
ここでさらに計画変更。「1枠目は、阿讃で得たものを試して、乾いてくるであろう2枠目以降で勝負」

ということで、岡国に到着。
着いて一番初めにしたのが路面の確認w

走行開始まで1時間強。予想してたよりも濡れてます。

ここで計画変更を検討。「1枠パスして乾いてきた2枠目以降に出走しようか・・・」

ちなみに、例年この時期は激混みですし、この日は2輪の枠もあって、2輪な方々はいつもピット入りが早いので、いつもより早めに出発して、ピットを確保したわけなんですが・・・

ぽっつ~ん。
4輪一番乗りでした。というか、他には2輪が1グループのみ^^;
最終的に数台にはなりましたが・・・

い、いや、これだけの台数じゃ乾かないでしょ。

ふとコースに目を転じると、清掃車が走ってました。

もしかして、これって路面乾かしたりする機能がついてるのか!?
と期待もしたんですが、単純にゴミを吸い込むついでに水もちょっと吸い取る程度でしょうか。やらないよりはいいって程度ですね・・・

仕方ない。俺が走って乾かしてやるよ!

ということで、出走を決意したわけですが。
無駄!無駄!無駄ァ!!!
出走直前に再度の雨orz

結局、セミというよりも結構普通のウェット状態で出走。
実は、岡国でウェットって2回しか走ったことないんですよね・・・
1回目は初めて来たときの一枠。
2回目は、これまたシルビアの頃に吹雪の中w

考えてみれば、MR-Sのサキト走でのウェットって、初タカタのときしかないですね。
このときは、セミウェットぐらいでしたが、それでもミッドシップの難しさを痛感させられました。
こ、怖いよぅ・・・

ということで、アタック1周目。
・・・カウンター当てまくり^^;
普段大きなカウンター当てるようなドライビングはしてないわけなんですが、こんなに当てたのはじめてかもw
そして、2周目。これが、車載カメラが拾った初めての独り言かもしれません。それは、コースアウト寸止めのときに発した・・・
「死ぬかと思った」wwww
しかも、声裏返ってるしww

そんなこんなで、この枠のベストは2分23秒というタイムwww

そりゃ、ガソリンも減らないわけだ・・・

鳥取で満タンにして、岡国まで走って、岡国で1枠走ってこれですよw

ただ、もしかしたら☆さんは、ウェット向かないかもしれませんね。ブロックも大きいですし。まあ、他のタイヤと比べられないわけですが・・・


気を取り直して、2枠に向けて、空を見上げるも・・・

山の向こうは振ってなさそうなのに、こちらは、パラパラ振ったり止んだり・・・

間の枠の2輪さんは、結局だれも出走せず・・・
乾かないよ・・・

しかも、また出走直前になって本降りに・・・orz

ということで、2枠目は、ヘビーウェット・・・orz

したがいまして、1枠よりもタイムは・・・
ちなみに、アタック1周目は、2分30秒でしたww
うん。吹雪の中のシルビアの方が速かったw


そんな状態でしたので、3枠目はエントリーしませんでした。
早々に切り上げて帰ったら、鳥取でランチができる時間に帰ってきてしまいました。
臨時休業で焼肉定食気分が裏切られたので・・・

こうなった
わけですが^^;

まあ、いい練習にはなりましたかね。
タイヤも減らないし(感触も確認できなかったけど)、パッドも減らないし(次回走行が怪しいかもと予想してましたが、余裕で大丈夫です)。
ガソリンも帰ってきてもまだ半分ありましたw
撤収作業中にアバラの痛みが悪化して病院送りになったのは秘密w


動画は、ネタがあるか微妙・・・


以下個人的メモ
KONI:F4/3 R2/3
エア:F1.72 R2.1(冷間)→走行後F1.85 R2.3
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2009/05/07 18:35:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 18:56
もう少しがんばりましょう
伊吹さん雨の岡国ベストは
2分14秒です
コメントへの返答
2009年5月7日 20:49
いやいやいやいや、そのタイム出そうと思ったら、何かあったら全損を覚悟しないと・・・^^;
2009年5月7日 19:00
ぽつぅ~ん!

お気の毒でしたm(__)m
でも動画はアップお願いします。
声裏返ってる「死ぬかと思った」を聞きたいwww

コメントへの返答
2009年5月7日 20:52
折角早起きして行ったのに、その必要ありませんでしたorz

動画ですかぁ。
今回は、ネタ抽出が難しいんですよね・・・
何か考えてみます。
2009年5月7日 19:33
アバラ逝ってる!?中、雨の岡国、乙であります( ̄^ ̄)>
しかし、↑の清掃車・・・。美味しそうですO(≧▽≦)O
って写真正常に変えられたら、オラ変態だぁ。

>仕方ない。俺が走って乾かしてやるよ!
男前っと思ったのですが、

>出走直前に再度の雨orz
心が折れた音が聞こえてきましたよぉ。(TへT)
でも、雨のサーキットって勉強になると思いますが、怖いッスよね~。
何度、『ハッ( ̄▽ ̄;)』ってなったことか。

・・・伊吹さん、スゲ!!
コメントへの返答
2009年5月7日 20:58
診断の結果、骨ではなく軟骨ということでした^^;
え~っと、その写真はですね、作成中に貼り変えたんですよ。ですので、更新ボタンをポチッとしていただければ、差し換わるかと・・・
その瞬間、変態にw(いや、すいません)

男前に思えても、オチが待ってるのが、私のデフォルトですw
いや、特にこの車は怖いんですよね。FRの方がずっと気が楽でした^^;

あのタイムを私が出そうと思ったら、何か(安全とかw)を諦めないと無理ですね。
2009年5月7日 20:06
久しぶりのホームで大暴れだと思いきや雨ですか・・・

岡国位スピードが出るコースでウェットは本当に怖そうですね!?
ちょっとミスったらコースアウトですし、エスケープゾーンも滑っていきますよね~

まあ、無理しちゃダメですね(汗)

若いころは雨が降ると夜の峠に喜んで走りにいってた自分が恐ろしい・・・(笑)

コメントへの返答
2009年5月7日 21:02
恵比寿さんが大暴れですw
冗談はさておき、久々だっただけに残念でしたね。これから梅雨、夏とシーズン的にもよくなくなるだけに・・・

怖いですねぇ。
初体験に近かったわけですが、普段ではありえないようなところでもコースアウトしそうになりますし・・・

今日は、車壊さないことを一番の目標にしてました。
それにしても、ずっと緊張を強いられるので、つかれました^^;
2009年5月7日 20:17
雨残念でしたねー。

「死ぬかと思った」でネタは完璧ですよw是非入れていただきたい(゚∀゚ )
コメントへの返答
2009年5月7日 21:03
ホント何で!?って感じですね・・・

いや、来ていただければ、生で聞けたのにw
って、そこまで大きな声は出してないかw
2009年5月7日 21:36
御苦労さま
鈴鹿のWETは数本の川ができ大変です。岡国はどうですか?
このブログのオチをドキドキしながら読みましたが無事でよかったw
いい練習になったでしょう!次回につながると思います
ちなみに、「死ぬかと思った」は11時頃でしょうか?滋賀でその声が聞こえたような・・・(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 22:23
ありがとうございます。
川というほどではなかったですが、やはりムラはありました。
とりあえず、無事でしたよ^^どうしても無理しがちなものですから、出走前に、無理しないように自分に言い聞かせてましたしwその結果、かなり中途半端なタイムになってしまったんですけどw
でも、練習にはいいですよね。
残念ながら、「死ぬかと思った」は9時前でしたw11時頃に聞こえたのでしたら「もう帰る!」の叫び声でしょうw
2009年5月7日 21:58
トマトは嫌いですか?
コメントへの返答
2009年5月8日 22:24
嫌いではないですけど、焼肉定食気分の延長だったもので、肉が食えればよかったというか・・・w
2009年5月8日 21:33
を・・・これはっ。( つД`)

乙でありました。
とりあえずご無事(アバラ以外)で何よりです。(笑

ウェットで恵比寿様が顕現なさると「んー、アレ?これって止まれるの?」ってなりますね。orz

速度・距離慣れしてない岡国でなんて想像するだけで魂が蒸発しそうです。((('A`;)))


>「死ぬかと思った」wwww
>しかも、声裏返ってるしww
見たいw聞きたいw
コメントへの返答
2009年5月8日 22:30
いや、ホントに、あまりにも想定外のコンディションでした・・・orz

車は無事でしたので、とりあえずは、やるべきことはやったかとw

いや、そんな余裕なくて、「ちょwwwと、止まって~www」みたいなw

岡国に慣れてても、腕がない私も魂が蒸発する寸前でした^^;

本当にネタないんですけど、皆さんにいただいたコメント見ると、アップしないわけにはいきませんかね・・・^^;

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation