• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

【車載動画版】岡国恵比寿祭りw

【挨拶】やっぱりアバラが痛い・・・

さて、先日の岡国の車載ですが、ろくなものは撮れてないわけですが、見たいという一部の方のリクエストにお応えして、作ってみましたw

いや、ホント、Today'sベストとか退屈ですよ^^;
ということで、見たい方だけどうぞ。
あ、ボリューム大きめでないと、聞き取れない何かがあるかもしれませんw


なんかね、走ってる最中は必死だったわけなんですが、動画だとあの緊張感は伝わらないですね・・・
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2009/05/09 21:27:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 21:53
動画見てるだけなのに、なんだかヒヤヒヤしました(汗)

お疲れ様でした(o´-ω-)o)ペコッ
コメントへの返答
2009年5月10日 14:02
それなりに緊張感をお伝えできたみたいで、良かったです^^

ありがとうございます。
緊張感が途切れるタイミングがなかったためか、いつもより疲れました^^;
2009年5月9日 22:13
また、すごい雨ですねぇ、、、
最後まで、見入ってしまいました。

止まらないですよね、
岡国広いけど、怖いです(笑)
コメントへの返答
2009年5月10日 14:02
そうなんですよ。
曇りの予報だったのに・・・orz

止まらない、曲がらない、ケツが出るの三拍子でした^^;
2009年5月9日 22:22
あれ?声が…( ; ゚Д゚)

緊張感伝わりますよー。見終わった後、結構体に力入ってましたw

コメントへの返答
2009年5月10日 14:04
裏返ってますよねw

伝わりましたか^^
あの恐ろしさを分かち合いたいw
2009年5月9日 22:36
お尻がずるっとする瞬間が怖いww
迫力のある動画でしたね・・・・

最後・・アーーーーーッ!!って感じですね!
コメントへの返答
2009年5月10日 14:06
チキンなので、あの程度のところで止めておきました。
もっと攻めれてたら、もっとすごいのが撮れたかもしれませんがw

コースアウト→亀(最悪オイルダダ漏れ)→赤旗を覚悟しました^^;
2009年5月9日 22:39
動画みました
伊吹さんは2度ほど雨の岡国
走りました
WRDの走行会です
コメントへの返答
2009年5月10日 14:06
ありがとうございます。
それほど回数がない走行会で、2回も雨とはついてないですね。
2009年5月10日 3:37
やっぱり雨は見ててもドキドキします(^^;
自分は昨日雨上がりの峠でドキドキでした(´(A)`)

動画最後の悲鳴っぽい声だけのは吹きましたよw
コメントへの返答
2009年5月10日 14:08
走るともっとドキドキしますよw
峠だと、とてもまともに走れる自信がありません^^;

笑っていただければ本望ですw
2009年5月10日 7:00
雨のサーキットはドキドキしますね~
滑らないかって心配で...
コメントへの返答
2009年5月10日 14:09
しますね~。
車壊さないか、本当に心配です^^;
2009年5月10日 10:37
いやいや・・・緊張感があります!
路面がウエットでもストレートは踏めますよね。
いや、踏まなきゃいかん!ってね。
あれだけ長いストレートがあって、スピードのってたら・・・・・見てても怖い!
ドキドキしました。
コーナーでのビビリ感もひしひしと伝わりましたよw

声出ますよね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月10日 14:11
感じていただければ幸いです。
踏めますね。ですので、パワーがある車両がかなり有利なのかなと思うわけですが、余計に恐ろしいでしょうね^^;
雨のMRのハードブレーキングは、丁寧にまっすぐ入らないとえらいことになってしまいます^^;

ホント、思わず出てた、みたいなw
2009年5月10日 10:44
ヒエ~~~~~

フラッグ出まくりですね・・・・
クリップ見てるヒマないくらい(笑)

雨の岡国は絶対に走りたくないですね(汗)

コレは声出ますね(爆)
コメントへの返答
2009年5月10日 14:13
そうなんですよ。
台数がかなり少なかったのに、あれだけフラッグが出たってことは、かなりの危険率かもです^^;

いやいや、私の初岡国も初タカタも雨でしたから、どうですか、雨の岡国。練習にはもってこいかも。
って、あの車になにかあったら・・・ですね。

声は、ホント無意識のうちにw
2009年5月10日 19:36
編集ご苦労様でした。
すごいフラッグの回数ですねぇ(^.^)/~~~

練習にはなりますが、なかなか雨の日走ろうとは思わないですね
また、頑張ってくださいねw
コメントへの返答
2009年5月10日 21:32
ありがとうございます。
台数が少ない中でのあの回数ですから、率は相当高かったのではないかと^^;

そうですよね。リスク増えますし。
降水確率30%だったので、振ってもパラパラ程度だと予想してたのですが・・・orz
2009年5月10日 19:54
ヴァアアッ!って音が出てるあのブレ。
体中の毛穴が広がるのが分かりますw

それにしてもメインインベントは・・・。
ABSの動作音だけが虚しく響くあの滑空感。
速度が速度なだけに異様な速さで場外(笑)が迫ってきますね。((('A`;)))
コメントへの返答
2009年5月10日 21:35
そこは、パッツンさんにも、生で体験して欲しいところですw

あれは、ハンドル少しでも切ったら、絶対コースアウトすると思って、とりあえずなんとか止まれることだけを考えました^^;
いや、ホントやばかったです。特にハート的にw
2009年5月10日 20:28
雨の日のサキト怖いッス
( ┰_┰)
私もおっかなビックリで走ってましたから(滝汗)

あのガガガガぁのまま真っ直ぐ感は、以前やってしまった備北を思い出しましたorz

声は仕方なしです。
多分、私の方がもっと喋ってるかも!?
コメントへの返答
2009年5月10日 21:38
ホント怖いですよね^^;
私の場合、おっかなビックリで走った上に、それでもドキドキの場面が訪れる程度の腕という・・・orz

え^^;
やってしまわれたことがあるんですね・・・

あれは、ほんと気付いたら出てました。激しい恐怖からの開放感のせいでしょうかw
Oh,sugiさんの場合、前走車に対するダメ出しでしょうかw
2009年5月11日 23:30
ウェットでスピードが乗るとブレーキが聞いてるのやら聞いてないのやらで・・・
怖いですね(^^:
コメントへの返答
2009年5月12日 19:04
ですね^^;
すべらないうちはそれなりに効いてくれるんですが、滑り出したら、全く効かないという・・・
普段、できるだけウェットを避けてるので、ウェットはダメダメです^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation