• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

メリケン産エキマニの気になる点

昨日、MR-S乗りの間で話題沸騰(え?)のメリケンのKCRエキマニを買ったことを書いたわけですが、意外に興味をお持ちの方がおられるようで、急遽、そのちょっと気になる点を見てみたいと思いますw

噂とかパーツレビューでよく見る気になるポイントは以下の3点でしょうか。
1.排気漏れする
2.配管が干渉する
3.遮熱板が付かない


まずは、排気漏れについてですが、これについては、エキマニそのものというより、付属で付いてるガスケットがゴミということみたいです。

ということで・・・

こんなものが手元にありますw
かなり余計なものもあるような気がするのは気のせいですw

純正のガスケットに交換したら排気漏れも起きなくなったという記述もよくありますので、多分これで大丈夫でしょう。
そして、これをもってるから、付属してきたガスケットには目もくれてません。したがって、どんなものなのか未確認w


それから、配管の干渉ですが、これは配管が干渉する音が聞こえるというような記述が多かったので、干渉する場所にバンテージ巻いたら大丈夫なんじゃないだろうかってのが事前に考えてた対応策。(某黄色鬼軍曹様も同じ発想だったようです)
しかし、です・・・

良く見ていただくと分かるかと思いますが、こいつ、ガチで干渉してやがります。
クリアランスが少ない部分がエンジンの振動で干渉するのかと思ってたら、もともと干渉してやがるのです。それが振動して音が出てるってことみたいですorz
紙一枚入る隙間さえないので、バンテージなんて巻けっこありませんorz

ま、まあ、しばらく使ってたら音がしなくなったという評価も目にしますので、それに期待しますか。
って、それって、もしかして干渉してるところが削れて、干渉しなくなったってことでは・・・^^;

いずれにしても、この問題はあまりいいことにはならない予感・・・


最後に、遮熱板の件ですが、これは昨日も書いたとおり巻き巻きするので、気にしません。多分取り付け穴を加工しないと付かないんでしょうけど、関係ありませんw
ちなみに、現状でこんな感じになっております。

巻き巻きのクオリティ自体はともかく、上に書いた干渉などもあってまともに巻けない部分もあったりでエキマニ自体に与える悪影響とかも気にはなるところですが、安物なので気にしないことにします。
それよりは、断熱優先、パワーアップ優先でw



・・・参考になりませんね^^;


追記:気になる点を一つ忘れてましたので、追加しました。
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2009/07/02 21:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

3㌧車。
.ξさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2009年7月2日 22:18
う~ん!!
気になってました!!

さて問題点ですが(笑)
1.排気漏れする
あのガスケットなんですか!?メタルですか!?(爆)

2.配管が干渉する
確実に干渉してますよ~

3.遮熱板が付かない
ミイラ男の出来上がりで安心ですね~♪

これでタイムアップに繋がりますか!?(爆)
コメントへの返答
2009年7月3日 19:39
ラウルさんも気になってましたか。
って、クルマ違うのに買う気じゃないですかw

あのガスケットはなんなんでしょうね。
って、ゴミっぽいので、見てさえいません^^;


配管は完全に干渉ですね・・・

ミイラ男はかなり見栄えに問題ありかもしれません^^;

きっと繋がると信じてます。
・・・でないとやってられませんw
2009年7月2日 22:19
こんばんは
次はサブコン付ければいいと
思います
サーキット対決楽しみにしてます
コメントへの返答
2009年7月3日 19:40
こんばんは~。
P-FCとかもきになってますが、やっぱり価格が・・・orz

2ZZの伊吹さんにそんなこと言われても・・・
いぢめないでくださいw
2009年7月2日 22:21
バンテージ巻けないほどなんですね、やっぱし orz

干渉しなくなる=熱による変形があるんですかねぇ。。

装着後のフィーリングが楽しみですね(´ー`)
レポ楽しみにしてますッ
コメントへの返答
2009年7月3日 19:41
そうなんですよ。素の状態で干渉してます。隙間ゼロorz

それはそれで嫌ですねぇ・・・

楽しみにしていただいてありがとうございます。
2009年7月2日 22:32
自分の友人もこのエキマニ装着しました。

遮熱板は叩いて曲げての加工で取り付けてましたw

干渉部分は予め削っておくのはできないのでしょうか??
コメントへの返答
2009年7月3日 19:43
最近多いですよね。って、そんな情報があるなら、先にインプレ聞いておけばよかったw

確かに穴の位置がずれてるだけなんで、曲げればいけるかもですね。

削るというのはよくないと思いますよ。
それに、そもそも隙間ゼロなんで工具入らないですし^^;
2009年7月2日 22:36
うまく付くといいですね^^
コメントへの返答
2009年7月3日 19:43
パーツレビューを見る限りは、付くだけなら問題ないだろうと思ってますw
2009年7月2日 22:36
包帯を巻いたところにポインターをもっていって
「ポチリ」・・・・・・
ん?
秘技「Wクリック」・・・・・
えぇ~い「トリプルクリック」


ありりぃ~
でっかくなんない^^;


チャラララッチャチャァ~!
なにやらレベルUPの音楽♪が聞こえてきそうな
さて、何のレベルが上がったかな?

私は宿屋でお泊りの♪
コメントへの返答
2009年7月3日 19:47
はっはっはっ。
マホトーンで封じ込めておいたのですよw
ってトリプルクリックなんて技をお持ちなんですねwどうなるんでしょう?

え~っとですね、まだお見せできるようなクオリティにはなってないのですよ。
って、今後もそのようなクオリティにはならないんですけどね^^;

私は「メンドーになって投げ出し」のレベルがあがりましたw
2009年7月2日 22:41
・排気漏れはガスケットでイイとして
・配管干渉は…オクに出てるサーモアルミカーボンテープとかじゃ無理かな~
・遮熱板は…うちのTRDはバンテージ巻いてますが…やはり遮熱板付けようと思っています。
付かないなら加工か自作とか…☆Uさんならwww
コメントへの返答
2009年7月3日 19:49
排気漏れは純正のガスケットで大丈夫って情報ですからね^^
サーモアルミガスケットなんてものがあるんですね。確かに薄いですね。
ただ、隙間ゼロなので、それすら入りません。それと、オクで見る限り、配管に直接巻くのはNGってことみたいです・・・
いやいや、私だからこその、投げ出し、テキトークオリティw
2009年7月2日 22:55
私もコレ気になってたんですが・・・
大変そうですね(^。^;;

以前聞いた話なんですが
バンテージを巻くことによって
エキマニ等の寿命が短くなるとかならないとか・・・

そんなこんなで私は塗り塗りしちゃいました(^。^;;
コメントへの返答
2009年7月3日 19:51
なんてったってマフラーより安いですからねw
大変といっても、割り切りさえあれば、それなりのものかと思いますよ。

ええ、それは確かにあるでしょうね。どうしても熱の影響を強く受けるわけですから。
そういう意味からいっても、安いこのエキマニこそ巻くべきかとw

私は巻き巻き+塗り塗りでいきます。
2009年7月2日 23:16
>紙一枚入る隙間さえないので、バンテージなんて巻けっこありませんorz
イラッとして溶接してしまいそうです。(苦笑
もしくはマフラーガム的なものでくっつけてしまうとか。(マテ

巻き巻き、良いカンジに巻けてる様な・・・って、微妙に写真が小さいあたり気になりますがw
干渉して巻けない部分、纏めて十字に巻いてしまうとか。( '∇')
コメントへの返答
2009年7月3日 19:52
なるほど!!
さすがですね。
その発想はありませんでした。
もし気になって放置できないようでしたら、その手を最有力候補にw

え~っとですね、このあたりのサイズがお見せできる限界なのですよw
あとはスプレーが済んで誤魔化せてからってことでw
2009年7月2日 23:41
やっぱ買っちゃったんですねw
私のアミューズ品も締め込み方で排気漏れしていたことがあったのでまあ大丈夫でしょ
インプレ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年7月3日 19:53
買っちゃいました。
ホントはTRDのが良かったんですけどね・・・
お財布と相談の結果、これしかムリでした^^;
まあ、価格分の効果はあるだろうとは思ってます。
2009年7月3日 12:33
うーん。画像が・・・
(;¬_¬)
まぁ、近くで見るなよ!ってことですよね~。
本当に干渉してるんですね。 もぉ、これは放置の勢いでしょうね。
無理して隙間を開けたら割r(ry
(((;・д・)))
>>イラッとして溶接してしまいそうです
賢い!!さすがです。なるほどね~。
性能で考えればTRDもアミューズもさほどな感じなので、U氏のインプレが気になりますねー。
多分、明日には付いてる予感がします。
オラもバンテージ巻こうかなぁ。
コメントへの返答
2009年7月3日 19:57
皆さんそこを気にされますね^^;
いや、お見せするようなクオリティでないってだけですから^^;
この干渉は予想以上でした。隙間ゼロですから・・・orz
対策の打ちようがないので、放置しかないですよね。
っと思ってたんですが、そうなんですよ。某氏から考えてもなかった発想がw
これは確かにその手があるなと。
性能でいえば、間違いなくTRDにはかなわない(類似形状なのにつくりが雑)ですが、それに近いのかなと。

・・・す、するどいですね^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation