• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

今度の阿讃はキツそうですね・・・^^;

今度の阿讃はキツそうですね・・・^^; 【挨拶】フィットのオイル交換しました。8ヶ月ぶり、8000km走行ってどうなんでしょう・・・



さて、そういえば、第12回みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会のクラス分けが発表になってましたね。
ということで、ちょっと引用。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<M1クラス>
たい4815さんのお友達
Oh.sugiさん
パッツンさん
愛媛のヤンさん
アスカさん
☆Uさん
レビ蔵さんのお友達B
レビ蔵さんのお友達D
葵RSさん

<M2クラス>
たい4815さん
いりぼうさん
キラリ+@さん
レビ蔵さん
ぴろり菌さん
なにわの松@1800さん
パール711さん
青い稲妻さん
^o^nchannさん

<M3クラス>
たろっちさん
ぶんちゃん@あかめさん
レビ蔵さんのお友達A
レビ蔵さんのお友達C
えもあーるさん
フルアクセルさん
謎スポXさん
ちゅうにっちさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

え~っと、私の入ったM1枠って
S2000 2台
インテ(DC2) 1台
プレリュード(型式不明) 1台
ロードスター(NC) 1台
MR-S 4台(!)
ですね。

分かっちゃいますが、パワー的には、S2000>インテ・プレリュード>ロド>MR-Sですね。
1台この枠からはみ出るMR-Sがいますけどもw

まあ、そこまではいつものこととして、4台いるMR-Sを見てみると・・・
アスカさん>>>Oh.sugiさん≧私≧パッツンさん
ってところでしょうか。(あくまでメリケン産エキマニがそれなりに頑張ってくれる前提でw)
1台は全く違う車なので、アレですが、残りの3台は仕様から多分そうじゃないかと思われる順に並べてみましたが、実際ほとんど差はないと思ってもいいかなと。

さらに、コーナリング性能とかは・・・
アスカさん>>パッツンさん≧Oh,sugiさん≧私
といったところでしょうか。
これまた車高調などというブルジョアアイテムに手が出ない私を含めた3台は同じような仕様なので、ほぼ同じかと。

こうやって考えてみると車の性能的にはMR-S3台がやっぱり厳しいですね・・・
そして、持ちタイムを見る限り、おそらく私が一番下・・・orz

厳しい一日になりそうですね・・・

皆さん、お手柔らかに~
ブログ一覧 | サーキット(阿讃) | クルマ
Posted at 2009/08/08 20:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 20:55
エンリス見たときに、2シーターオープン率の高さに吹きましたw

2ZZと1ZZの間の「>>>」に越えられない壁を感じますね。orz
M1.5的な雉には厳しいと言わざる得ない。(お二方に任せますたw

1ZZNAだとOh.sugiさんが頭1つ(てか1秒)抜きん出てる感じですが、☆Uさんちの子が一番バランス取れてる気がしますです。^^;;;

やはり☆Uさんに任せた!と言わざるを(ry
コメントへの返答
2009年8月8日 23:24
言われてみればものすごい率ですねw2シーターオープンが標準になってしまってて気付きませんでしたw

ですよね・・・前回B16Bですら超えられない壁を感じましたので^^;
いや、私の場合、M1.8ですからorz

パワー的にはOh,sugiさんが一番出てるかなとは思いますが、1秒差がつくほどではないはずで、そこはウデが・・・orz

>☆Uさんちの子が一番バランス取れてる気がしますです。^^;;;
一番ノーマルに近いということでしょうかw
2009年8月8日 21:21
アスカちゃんが誰だか分かったみたいですねw

パワー差は岡国ならともかく、コーナーてんこ盛りのミニサだと微差でしょう。
でもスピード(回転数)がコースとマッチすれば、やはり速いでしょうね。
元々速いですから ^^;


都合がつけば応援に行きます。

同じ車で、同じような仕様だと気になりますよね。
私は同じく初心者のエモさんが気になります。

次回はM4にエモさんとチャミさんと私で・・・・・・
コメントへの返答
2009年8月8日 23:17
いや~、いつもは上の名前しか気にしてなかったので、気付くのが遅れました^^;

いや、それがですね、前回もパワーが勝る車には仮にタイムでは勝てても、抜くことは出来なかったわけで・・・
それに、私の前回のタイムは初のコースのタイムなわけで、彼とあの車なら、間違いなくその上は行くでしょうし。

都合がつけば走りましょうw
まだ少し枠があいてますよ。

ですね、ガンメタ博士と青鬼さんとは、車的にはほとんど差がないと見ていいでしょうから、腕の差がバレちゃいますので・・・^^;

いや、次回と言わず・・・って、しつこいですね^^;
2009年8月8日 21:33
あの~、
ライトチューンクラスは無いのですか(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 23:18
私の車もライトチューンですw
それはさておき、前回走ってみた感じだと、^o^nさんなら、M2で全く問題ないと思いますよ。
2009年8月8日 21:50
おぉw発表されてるの知りませんでした(゚∀゚ )

俺はまったり走れそうかな~?

MR-Sは全員応援対象ですね~
自分が走ることよりM1見るのが楽しみだったりしますw
コメントへの返答
2009年8月8日 23:20
えもさんは、ご希望どおりの枠ですね。

いやいや、走り始めたらやっぱり熱くなりますよw

特に私にお願いしますw
って、M1をそんなにまじまじと見られたら、私のボロが出てしまうじゃないですか^^;
2009年8月8日 22:09
こんばんは
今日22日、有給取りました
僕は始めてのサーキットなので、楽しめれば
いいかなーと思ってます
コメントへの返答
2009年8月8日 23:22
こんばんは~
準備は万端ですね。
いや、私も前回初めてでしたので、そんなに変わらないですよ。あまりいじめないでください^^;
2009年8月8日 22:43
決戦間近ですか!ドキドキしますね^^
これはMR-S同士の激しいバトルが動画で楽しめそうですね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月8日 23:23
ですね~^^
おそらく、同じシーンがいろんな目線で楽しめるのではないかと。
って、一番後ろを走ってる私の車載しか他の車が映ってなかったりして・・・orz
2009年8月8日 22:54
車高調いいですよぉ~
タイトコーナーが多いほど効果あると思いますよぉ~
背反は通勤はちょっと大変になるのと、言い訳ができなくなることw
応援しています!
コメントへの返答
2009年8月8日 23:27
いいのは分かりますが、予算的に・・・orz
そうですよね。こういうところだと結構差がつく予感がします。
確かに言い訳もできませんね。私的にはそこが厳しいかもw
頑張ってきます。
2009年8月8日 23:19
大丈夫、この内のS2000、1台はストレートも中途半端だからインフィールドで詰めたらOK

ってやめちくりorz

後ろに来たと思ったら速やかにハザード点灯する予定です♪
って根性無いね、俺www
コメントへの返答
2009年8月8日 23:28
いやいやいやいや、そんな油断させようと・・・w
勝負になるわけないじゃないですか^^;

精一杯頑張りますが、絶対そんなことにはならないかと。

クーリング中のハザードは止むを得ませんw
2009年8月11日 12:23
>車高調などというブルジョアアイテム
純正形状で色々してたらそれ以上の金額になった私です。
えー。今回『も』オープン率が高い感じですねー。特にMR-Sがww
良い傾向です(^口^v
ってか、私の車ってパワー出てませんよぉ。
この前、中山でパッツン氏と一緒に走ったら直線一緒な感じでしたから。
(^口^;)

ゆっき♪さんが不参加なのが惜しい感じです。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:19
それはよくあることですよね^^;

オープン率というか、MR-S率が^^;
その他見学でも結構来られそうですし。
確かにいい傾向です。でも、ウデのなさがバレてしまう・・・orz

いや~、給排気系のチューニング状態からしたら一番じゃないかなと。といっても、「=」がつく程度の差しかないかなと思ってます。

赤鬼さんがおられないと、鬼がそろわないじゃないですかw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation