え~っと・・・久々の「今日の日本酒」のような気がします。やっぱり夏場は、ビール、もとい第3のビール率が上がりますね^^;さて、今日の日本酒は、これ。お福酒造の「越後お福正宗 純米吟醸 槽垂斗瓶型」です。酒の名前なのか、入れ物の名前なのかよくわからない名前なわけですがwちなみに、いただきものですw蔵のHPは商品情報少ないですね^^;どんな酒かというと・・・とかって感じのようです。そして、誰も全く必要性を感じていないと思われる色見本。全くもってフツーでありますwで、ますます必要性を感じないという・・・^^;で、飲んでみてですが、若干「熟成してるなー」って感じはあるわけですが、全体的に普通に飲みやすいです。この時期、冷やしてぐびぐびとかアリかもしれませんwで、眠り込んでしまったりするわけですが・・・orzこいつで一番印象に残ったことといえば、アレです。ものすごく注ぎにくい。間違いなく垂れます・・・