• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

今日の日本酒・・・国粋げんなま

【挨拶】大分調子よくなってきました。こういうときは、アルコール消毒が一番です(ウソ


さて、本日の日本酒は、このときに、帝王がガブ飲みしていた一品。

岡田酒造さんの「国粋 原酒生詰」。略して「げんなま」だそうですw
一般的には生原酒(なまげん)ってのが多いように思いますが、さすが、原酒の先駆者ですね。「原酒」を全面に出してるってことでしょうか。

その辺の情報は、裏ベルさんや


このタグをどうぞw


そして、色見本。

・・・もはや、何も言うまい^^;


で、飲んでみてですが、まさに上の解説のとおりの印象です。
非常にしっかりとした味ですね。米の旨みが出てるというか。原酒のいいとこを全面に出した感じでしょうか。
でも、確かにやわらかい。
少しずつ飲んでるんですが、日々柔らかくなってるような気がします。生ですね。

原酒を堪能するにはいいお酒だと思います。
ブログ一覧 | グルメ(酒・今日の日本酒) | クルマ
Posted at 2009/09/15 21:23:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年9月15日 21:44
裏ベルに「原酒ですので飲みすぎに・・・・」とあります。

「原酒」って飲み易いのでしょうか?
それとも、アルコール度高めでバタンキュー?
コメントへの返答
2009年9月15日 22:07
ギクゥッ!
まあ、飲みすぎたりするほど飲みませんから・・・^^;

原酒は、当然濃いですから、程度の差こそあれ、みんな味も香りもアルコール度も濃いです。特徴が強調される感じですね。
ですので、きつい感じの酒なら、かなりきつく感じるかもしれません。
こいつは、飲みやすいと感じましたけど。
2009年9月16日 16:11
おぉ、例の元祖生原酒ですね♪ 
やはり柔らかいお酒ですよね(実は後日、連れの家にあったのを飲みましたw)。 
生は日によって味が激変するので楽しいですよね。 
休肝日を作る暇もないv(^▽^)v
ってやつです。

さて、たまりに溜まった酒ネタをどーするか・・・。
コメントへの返答
2009年9月16日 18:44
ですです。原酒のいいとこ出てますよね。
それにしても、あの場で飲んだだけではやっぱり足りなかったわけですねw
生はそれがありますよね。

ですです。
日が経ちすぎでもいけませんし。

Oh,sugiさんのことなんで、尋常じゃない量が溜まってそうですねw
2009年9月16日 20:02
年中「がぶ飲みしたいときぃ~」な帝王さんですよね?
わかります。^^

インプレ拝見する限り結構好みの予感が・・・。
これは期待せざるを得ない!w

>日々柔らかくなってるような気がします。生ですね。
これが楽しいんですよね。(笑

さて、ウチも残り1口になったのでUPしませんと・・・。
コメントへの返答
2009年9月16日 23:35
そこは皆さんご承知のとおりでw


そういえば、両方お持ち帰りされたんでしたね。
もう一つも非常に気になるところです。

生はそういう楽しみ方もアリですよね。
あまりいい方向に変わらないのであれば、急いで消化しないといけなかったりもしますがw

さて、まずはどちらからなんでしょう?
楽しみにしています。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation