• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

補給基地

補給基地 【挨拶】まとめて寿命がやってきた消耗品を連続発注中です。
エンジンオイル・・・リアブレーキパッド・・・ローター研磨・・・もしかしたらエアクリもそろそろか・・・
痛いなぁ・・・
まあ、次に走りに行くのは初のコースなので、それほど踏めないでしょうし、ブレーキの負担も少なそうなので、交換はその後ですかね。


さて、今日は、私の補給基地のことでも。
あ、酒的意味でw

普段補給しているのが、ここ。末広通り沿いにある谷本酒店さんです。
店主さんにもこだわりがあって、いいお酒が置いてあります。鳥取の地酒多し。

で、時々足を伸ばすのが、いつもの諏訪酒造さん。補給基地というか、蔵なんですがw
多くは谷本さんでも買えるんですが、レア商品が手に入ります。

そんな中、先日米子に行った際に、酔ってみたのが、もとい、寄ってみたのが、写真のはた酒店さん。
国道9号沿い、旧中山町にある、道中、いつも気になっていたお店です。
ここも鳥取の地酒がしっかり置いてあって、特に中部の鷹勇に力が入ってるでしょうか。
で、驚いたのが、コレが置いてあるじゃないですか!
いや、コレに限らず、獺祭のシリーズがかなり幅広く置いてあります。
蔵のHPを見てみると、鳥取県内で買えるのはここだけみたいですね。
これはいいところを見つけました。
前線の補給基地に認定ですw
ブログ一覧 | グルメ(酒・蔵元探訪とか) | グルメ/料理
Posted at 2009/10/13 19:44:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 20:01
皆さん、それぞれに補給基地があるのですねぇ~
新規開拓も楽しそうですね(^・^)

> 初のコースなので、それほど踏めないでしょうし・・・

いやいや、そのような事を言ってても、赤い車を見ると牛のように突進する☆Uさんが見えますw
コメントへの返答
2009年10月13日 21:32
なかなか、いいお酒をしっかりと置いてあるお店って少ないんですよ。

いや、やっぱりそんなもんですよ。
岡国とかも、踏めるようになるにつれて、燃料消費量が多くなってますし^^;
赤い車は、経験者ですから、ちょっと追いつけないでしょう^^;
2009年10月13日 20:06
消耗品ってまとめてヤッツケルと結構なダメージになりません?
それにしても、着実に例のサキトを視野に入れてますね~。
これは期待して動画まってますよぉ。
( ^ー^)σ
って、まだ先ですねww

獺祭置いてる所って少ないですよね~。私は某氏の補給基地を間借りしてる身なのでw
コメントへの返答
2009年10月13日 21:34
そうなんですよね・・・パッドは、一度選定を誤ったおかげで、ダメージが増えてますしorz
例のサキトは、岡国に比べたら、パッドの負担は少ないと思います。初めてなので、アクセルもそれほどフミッパにならないでしょうから、オイルも「ま、いいか」とw
赤いクルマの撮影部隊でもしましょうかねw

まさか、アレを買えるお店があるとは思ってませんでした。
2009年10月13日 20:24
<次に走りに行くのは初のコース
次はもしや●ズカとかwww(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 21:35
いや、F●Wでもなくて、まんなかのサーキットです。
あ、チャミさんは先輩ですねw
2009年10月13日 21:41
これ全部消し炭にしちゃうんですもんねー。
考えちゃダメだ考えちゃダメだ考えちゃダメだ。((('A`;)))

>それほど踏めないでしょうし
いやきっとベタ踏みするんじゃないですかね?(笑

それにしても流石北の鬼!
良い基地をお持ちで。(笑

獺祭、岡山だと某基地(3店舗)だけだったとは・・・。^^;
コメントへの返答
2009年10月13日 22:25
そうです。
そこを考えたら、とてもじゃないけど平静ではいられませんw

ええ、ストレートだけはww


いやいや、パッツンさんほど、高機能の補給基地ではないですよ。きっと。

岡山も一店舗しか載ってないですね。って、同じお店が3軒もあるんですねw
2009年10月13日 22:10
ですよね、地酒の看板目立つし。
ランチも気になりますのー。
コメントへの返答
2009年10月13日 22:25
あれは目立ちますよねw
ランチも良さそうですよね。ちょっとあの場所でランチはタイミングが難しいですが・・・
2009年10月13日 22:13
消耗品は一気にやるとお金がかかりますね^^
コメントへの返答
2009年10月13日 22:25
まとめてやってくるのだけは勘弁してほしいですよね・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation