【挨拶】私の身体の米由来成分・・・orzさて、それにもめげず、本日の日本酒は、亀泉酒造の「亀泉 純米吟醸原酒 ひやおろし」です。土佐のお酒は初めてかもしれません。楽しみです。そして、久々の一升瓶w裏ベルさんはこんな感じ。風鳴子っていう酒米なんですね。これもまた初めて。で、色見本。やや黄味がかった程度。ひやおろしとしては一般的な雰囲気ですかね。で、飲んでみてですが、これ、すごいよ!いわゆるフルーティ系かなと思うんですが、ちょっと今まで知ってたフルーティとはまた別物。甘い華やかな香りとかいうんではなくて、青リンゴというか、二十世紀梨というか、爽やかなフルーツというイメージ。こんなのもあるんですねー。うん。こんなのも好き。