• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

ただの電池交換です

ただの電池交換です 【挨拶】休み初日の今日は、起きたら昼でした・・・orz
掃除とか、年賀状とか、することは一杯あったのに、その時点で一日終わった感がありますね。


さて、今年最後の整備手帳です。
いや、フィットのキーレスの電池がなくなったっぽいので、電池交換しただけですけど^^;
でも、MR-Sの整備手帳あげるよりも数倍PVが上がることが間違いないのが悲しいところです。

では、ごきげんよう。
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2009/12/29 20:39:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 21:15
夕方起きて夜明けまで眠ってしまったか( ; ゚Д゚)
と勘違いしたことありますがw

数倍…ですかorz
コメントへの返答
2009年12月30日 7:45
さすがですw
最近もありましたっけ?

そうなんです・・・orz
2009年12月29日 21:25
それは私もそうです(笑)

特にアトレーは凄い!
コメントへの返答
2009年12月30日 7:46
やっぱりですか!

そこでその車種のみんカラ人口・・・ひいては売れ具合が分かりますよねw
2009年12月29日 21:30
PV・・・・やはりMR-Sの販売台数が、少ないせいですよね。

楽しくて良い車だと思うんですけど、売れませんでしたね。
去年、初号機を買う時に・・・・MR-Sの存在を初めて知りました。
コメントへの返答
2009年12月30日 7:48
もちろんそれしか理由は考えられません。ほら、私なんかそっちが完全にメインなわけですからw

そもそも2シーターオープンという時点で、相当マーケットが限られる上に、ミッドシップになってるおかげで、ロドとかよりも実用性がなくなってますからね・・・
2009年12月31日 0:48
何気にBM様でもPVそーなりますね。
やっぱりMR-Sってマイナーなのですねぇ。
orz

そー言えば、BM様の電池の切れそうなチェックランプが出たのに、今日は付いてませんでした(汗)
充電したのかも? そう言う仕様なのかも!?
コメントへの返答
2009年12月31日 8:28
BMでもそうなんですね。
MR-Sってどんだけマイナーなのかとorz


そんあところも充電するんですか?
高級車は違いますねぇ。
って、温度とかで電池の元気が違うってこともw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation