• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

但馬牛でタイ料理・・・サブタック

【挨拶】某道の駅に同じ銘柄の日本酒が3本売ってありました。透明の瓶だったんですが、一本だけ酒の色がかなり違う。製造時期が違って熟成具合が違うのかなとか思ったら、全く同じ。こんな商品管理のところでは買いたくないですねぇ・・・
あ、今日の本文に出てくる道の駅ではないですよ。


さて、兵庫県北部まで遠征してきました。
村岡の道の駅の横にある「但馬のタイ料理屋サブタック」。

店主さんは、クルマ、バイク好きさんですかね。
多分日本人の方だとは思いますが、かなりタイっぽい雰囲気を出されてましたw

食べたのは但馬牛を使ってるというタイスキ丼。840円だったかな?


結構ピリ辛で美味かったです。肉も結構載ってましたし。
「味が足りなければお好みで」ということでソースもついてきましたが、これが美味い。けど、かなり辛くて、あまりたくさんはかけられませんでした^^;

ただ、ちょっとがっつりいきたい人には量が少ないかもですね。

実は私激辛系は苦手で、このタイスキ丼はそれほど辛い部類ではなかったんですが、結構汗をかいてしまいました。
外は、昨日のブログのようなことができるような、こんな感じで

氷点下っぽい雰囲気もあった日だったので、外に出るのが恐ろしかったですね^^;

でも、^o^nさんによれば、この時期のこの辺にしては、雪が少ないみたいですね。
^o^nさんお近くにおられたようでw
ブログ一覧 | グルメ(カレー・エスニック) | グルメ/料理
Posted at 2010/02/08 20:45:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

朝から草むしり💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年2月8日 21:42
激辛党としては是非一度いってみたいです(゚∀゚ )

今更ですが雪って東北のイメージしかなかったんですが、鳥取もかなり降るんですね(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2010年2月9日 19:01
お、確かにタイ料理って激辛イメージですね。

いやいや、ここは兵庫県ですよ。
って、これぐらいなら鳥取でも十分ありえる量ですけど^^;
2010年2月8日 21:44
これが少ないとか…
コメントへの返答
2010年2月9日 19:02
雪の壁が出来たりするみたいですよ。
これぐらいなら、鳥取の平野部でもありえる量ですw
2010年2月8日 21:47
タイ料理なんて、美味しいんですかねぇ~♪。
コメントへの返答
2010年2月9日 19:02
それは、試してみてもらうしか。
トムヤムクンとかが定番ですかね。
2010年2月8日 22:00
春来出身の友人が居たのでね。
1mがデフォで、よく、二階から出入してたそうですわ、、、

取鳥ではあまし見ないロータリーの除雪車が居まして、そこらへんも、路肩に雪の壁があるのが普通でしたよ、、、いや、ここ5年くらい、見てないんですけどね、15年くらい昔は、ビバーク覚悟で豊岡行ってましたんで(笑)

ソコの駅は、だいたい素通りですねー。
目の前のオービスが気になって仕方ないです(笑)
コメントへの返答
2010年2月9日 19:04
そうですか。
あのあたりはすごそうですよね。

鳥取ではロータリーが出動することってあんまりないでしょうからね。
あれがでると壁ができますよねw
ビバーク覚悟ですか^^;やば過ぎますよ^^;

丁度オービスの前のところがこの店ですねw
2010年2月8日 22:52
タイスキ丼おいしそうですねぇ~
辛いのはダメですが、一度食べてみたいです。

雪すごすぎ!!こんなに積もってるのは一度も
体験したことないです。
コメントへの返答
2010年2月9日 19:05
美味しかったですよ~^^
こいつは辛さも控えめだったと思います。

え?これぐらいなら、普通にありえますよ^^;
やっぱり山陰側とは全然違うんですねぇ・・・orz
2010年2月8日 23:05
春までバイクは放置ですねww
にしても、そこまで色が違うとは…。
普通なら、うーん??わからん!!ってレベルらしいんですが
( ̄口 ̄;)
さては、中身がマジで違うとか!?

タイスキ丼ッスか!これはビールに合いそうですねぇ。
コメントへの返答
2010年2月9日 19:07
このあたりだとそうなっちゃうんでしょうね。
あれは多分、在庫を倉庫かなんかで適当に保管してて、あとから冷蔵の商品棚に入れたやつとかが違ったんじゃないですかね。

タイスキ丼はビールもよさそうですね。
ここはタイビールでw
2010年2月9日 19:12
もう何年も写真のような雪景色には、お目にかかっていません。
(ヌコ系なので、こたつが好きですw

日本酒もワインと同じで、日光に当てないように冷暗所で保存!
デリケートなお酒ですよね(マンガの受け売りですが^^;
コメントへの返答
2010年2月9日 20:36
鳥取でも年に数回はこんな感じになりますよ。
でも、そんなときは私もこたつですw


ですよね。基本だと思います。特に透明の瓶のやつって日が当たるとやばいのかなと。
実際飲んでみてどうなのかは、私も分からないので、思い込みかもしれませんけど^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation