• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

CR-Zというクルマ

CR-Zというクルマ 【挨拶】先代インサイトやりますね。ちょっと欲しかったクルマでもあります。

この記事は、先代 インサイト、実燃費も過去25年で1位…米EPAについて書いています。


さて、フィットの車検の見積もりに行ったついでに、ORZ・・・もとい、CR-Zに試乗してみました。残念ながらMTではないですけど。

スタイリングは、間近で見ても結構いいですね。

走りの方は、正直それほど期待してませんでしたが、意外にいいかも。あくまで、ストリートユースという前提でですけど。
加速が思ってたよりもずっとよくて、静かなことも影響してるとは思いますが、気付いたらこんな速度に・・・なんてことがw

ハンドリングも一昔前のホンダ車とちがって、どっしりとした感じ。でも、だるくはないし。

ただ、ホンダさんのハイブリッドって初めて乗りましたけど、あのアイドルストップがちょっとうざいw
交差点の真ん中だろうがどこだろうが、速度ゼロでブレーキ踏んでるとかならずエンジンが止まります。で、ブレーキ離すとエンジンがかかります。その間隔がたとえ1秒以下でも^^;

それから、しばらくスポーツモードで走ってからE-CONモードにしたら、めっちゃだるい。
これって、どうやらパワー自体は変わらないみたいなので、多分ものすごくレスポンスを悪くしてるんでしょうね。それと、ハーフアクセルでのパワーがダウンしてるんですかね。

正直、ちょっと欲しいかなと思いました。
でも、フィットの次のクルマ候補というのは、即却下されておりますorz


そうそう、車検の見積もりですけど、今ってすごく丁寧に見積もりだしてくれるんですね。
パッドの残量とかまで見て判断してくれてます。
これって、半分整備してしまったのと変わらない手間が掛かってますよね。こちらとしてはありがたいけど、ここまでしないと、「話が違う!」とかいう人が多くなったのかもしれませんね・・・
ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2010/06/14 21:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

愛車と出会って10年!
THE TALLさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 23:01
CR-Z最近結構みますよね~

見て思う事が毎回…「MTかな~?」としか…オィ

<パッドの残量とか
うちは親とかの車を出す前に確認して貰って安くすむ方へアドバイス貰いますね~
コメントへの返答
2010年6月15日 21:54
そうですか。私はまだあまり見ないですねぇ。

MTがどれだけの割合なんでしょうね。

もちろん安く済む方がいいですけど、外してみないと分からないものとかも見積もり段階でチェックってことは、その分、どこかでコストを回収してるはずですからねぇ・・・
2010年6月14日 23:11
品質lSOのせーですかね。<すごく丁寧

こんな世の中に誰がしたって、思う時があります(笑)
最近、そこまでしないと、ダメなのかい?ってくらい、ちょっとやりすぎな事例が、散見されたもので、、、
コメントへの返答
2010年6月15日 21:55
あ、そういう見方もありますね。

ですです。なんだか、度が過ぎると思うことも多々・・・
もうちょっとおおらかにならんもんですかね。
2010年6月14日 23:15
CRZとORZの区別がつかない^^;

通勤とドライブなら、「買い」かもね
コメントへの返答
2010年6月15日 21:56
そ、それはヤバイw

二人以上乗ることがなければ、問題ないですよね。
2010年6月15日 0:03
私も乗りました。とても興味あります。

値段を考えれば、「買い」派です。
もちろん主観のみの判断です。

ただ、家族事情を考えると、どうしてもミニバン・・・。

思い通りの車に乗るのは難しい。
コメントへの返答
2010年6月15日 21:57
乗られましたか。

ちょっと高いかなとも思いますが、こんなもんなんでしょうね。
これに価値を見出せる人なら、良いクルマだと思いますよね。

そうなんですよね。
うちも実用のクルマはフィットのみですから、これの買い替えは、どうしても実用性のあるやつにならざるを得ません。
2010年6月15日 7:11
CR-Zの試乗車はATばっかりですねorz
ハイブリッドって静かなので
知らない間にスピードが(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
って感じです。結構コーナーも安定してるので
60kmくらいで走ってるって思ってたら
100km以上出てました(^^;;
コメントへの返答
2010年6月15日 22:01
まあ、実際に売れるのがこちらでしょうからねぇ。
ですです。
って、それは出しすぎですよw
でも、確かにMR-Sの音と比較するとそれぐらいになってしまうかもw
2010年6月15日 7:33
CR-Zまだ乗ってなかったんですね!

私もCVTでの試乗でしたけど足回りも結構いい感じって思いました。

ぜひ、奥様を説得してFITの次のクルマとしてください
コメントへの返答
2010年6月15日 22:03
試乗ってあまり行ったことないんですよ。
今回は、たまたまついでがあったので、試乗できました。

結構良い感じでしたよね。

でも、それは多分難しいです。奥さんのクルマですからねぇ・・・
2010年6月15日 8:14
モーター無しで販売して欲しいOh!sugiでつ。
サキト走行したら案外、早くバッテリーが・・・。

でも、このご時世にマッチした車だと思いますねぇ♪
カリカリにチューンしたCR-Zに乗ってみたいです。

内装なし、爆音マフラー、機械式デフォみたなww
コメントへの返答
2010年6月15日 22:04
ちょwwそれハイブリッドスポーツじゃないですしwww

今後は、こういう方向性のものがそれなりに出てくるんですかね。

って、それハイブリッドっぽくないですからww
2010年6月17日 22:06
最近試乗の類に出向いてないので、crz乗ってないですねぇ。
って、orzに見えるw

crzという車、何気に皆さんが何を思い描いているかで結構評価が変わるようですね。(笑

>でも、フィットの次のクルマ候補というのは、即却下されておりますorz
せめてもう少し積載能力があれば。^^;
コメントへの返答
2010年6月19日 14:13
私も、これの前の試乗は、NCロドが出たときだったかもしれませんw

これは小文字で書くとアレですねorz


確かになにを求めるかで違うんでしょうね。
プリウスとかと比べるのとMR-Sと比べるのとでも違うでしょうし。

積載能力も大物を載せない限りはいけそうなんですけどねぇ・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation