• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

もしかしてパワステ乙?

もしかしてパワステ乙? 【挨拶】先日の岡国走行中に5万キロ突破してキリ番逃しました。
←2枠目走行終了後







さて、そんな岡国2枠目の最終アタックラップでの恥ずかしい件で気になったことです。

そもそもあれは、
カウンター遅れ
→アングル大
→カウンター大
→ステア戻し遅れ
→恥ずかしい結果orz
ということなんですが、結局のところ、あらゆるステアが遅れたということです。
このときは、完全に集中力が切れてましたので、それのせいかなと思って特に何も考えなかったんですが、ピットに戻って、ボンネット開けたら、盛大な音がしてました。

こいつです。


かなり以前から、サーキット走行後には、いつもより大きな音がしてたんですが、この日は特に大きかったんです。

思い返してみると、終盤、思ってるのと実際の動きとに乖離があったような気がしてきました。
ハンドルの反応がいつもよりワンテンポ遅れるというかなんというか・・・パワステのアシストが遅れてやってくるような感覚です。
も、もしかして、パワステポンプ乙の兆候でしょうか。
なんだか、某方が去年ぐらいに同じような話があったような気がするんですが、あれって、結局どうやって直ったんでしたっけ?ブログ見ても分からないですね・・・

中の人が乙ってるだけだったらいいんですが・・・
いや、それも良くないw
ブログ一覧 | MR-S(妄想・走行系) | クルマ
Posted at 2010/11/29 23:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2010年11月30日 0:02
パワステ・・・自分も心配になって今年Dラに診てもらいましたがエラーは無し。
壊れているとしたらハード側?という疑問が。
一度Dラで診断してもらっては?(エラーコードみるやつ)

ところがパワステ無しの軽自動車に乗ってパワステ生きている事を実感www
コメントへの返答
2010年11月30日 18:58
そうですね。何らかのログが残ってたらいいですね。
ハード走行後にだけ表れる症状なので、再現は難しいですから・・・

私のも普通に生きてますよ。ただ、ハード走行が長時間続いた後に少し不具合があるんじゃないかというだけなので・・・
2010年11月30日 0:33
orzな結果にならない事をお祈りします!

実はこう見えて
クルマの事でorzになることはすくないのですw

まぁその他ではアレですがw
コメントへの返答
2010年11月30日 18:59
orzはいけません。orzはw

な、なんだってー!

それなら、早くネタを発掘しないといけないですよw
2010年11月30日 0:54
つhttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j103921394
コメントへの返答
2010年11月30日 19:00
ちょww
なんで、そんな情報のストックがあるんですかwww
2010年11月30日 6:45
とうとう来ましたかぁ~
今流行ってますからねぇ~(;´∀`)
コメントへの返答
2010年11月30日 19:01
おのれスp(ry
いや、違いますかwwww
2010年11月30日 8:38
あんまり考えられませんが、エア噛んでるとか?

年末の忙しい時期にこーなると辛いッスねぇ。 
あっ。でも、雪で不動車にww

結局、気のせいが一番ッスよね(^^d)

コメントへの返答
2010年11月30日 19:02
あ!その発想はなかった!
確かに、症状的にエア噛んでもなりそうな感じですね。油温が上昇後のことですし、泡立った??

いや、普通に走る分には、全く不具合はないんですよ。
・・・進行しなければですけど^^;

そうです。きっと気のせいです。
ってことだといいですけどね・・・
2010年11月30日 9:05
パワステから盛大な音っていったいどんな音なのか・・

パワステは壊れたら重くなるだけなのかと思いましたが、そうでもないんですね。
実際の動きに遅れる・・というのは緊急時は意外と怖いですね~!
コメントへの返答
2010年11月30日 19:06
MR-Sの電動パワステって、ジーって音がしてますよね。これがかなりでかい音で、かつ安定してない感じになります^^;

遅れるというのは感覚的なもので、アシストが安定してない(切りはじめから素直にアシストせずに徐々にアシストが大きくなる)という感触です。
すばやいハンドリングでない限りは、大丈夫かなと思います。とかいいつつ、現にあんなことになってますね^^;
2010年11月30日 12:16
それ一緒だ~

症状としては、道のギャップの跳ね返りが酷く無いですか?

あと信号待ち中とかでハンドル切ったらアイドリングが落ちたりとか(−_−;)

何気に昨日オクにポンプ出てましたので買ってみてはいかがです。
コメントへの返答
2010年11月30日 19:10
チャミさんの症状もこんな感じでしたか。

あ、私のは、今のところ、連続ハード走行直後だけしか、症状出てません。

そのうち、そんなことになってくるんですかね・・・orz

ま、まだ早いですよ^^;
チャミさんに期待していますw
2010年11月30日 12:39
気のせいですよ。。と言いたい所ですが、たいてい予感は的中するものです…

違う箇所もイカれる前に徹底的に調べたほうが良いのではないでしょうか(^-^;
コメントへの返答
2010年11月30日 19:11
気のせいと思いたいです^^;
でも、違和感を感じたってことは、何かある可能性が高いですよね・・・orz

ハードに使ってますから、どうしてもいろいろとあるかもですね。
2010年11月30日 19:46
これは「スパイシー号」のように、オトコの重ステ仕様にとの啓示かと ^^;

腕の筋肉も鍛えられるし、ポンプを外せば軽量化にも貢献!




フルードに酒を入れたとか?
コメントへの返答
2010年11月30日 20:17
いや~、MRとはいえ、ハイグリで車庫入れとかすごい筋トレになりますよ^^;

とはいえ、それもありかなと思ったりw





そんなバカな!
それなら、調子よくなるはずですw
2010年11月30日 20:01
感染しましたかw

気休めにオイル全交換でもどぞw
自分のはポンプO/Hついでに全交換したら変わりましたけど
電動はどうなんだろ?
Dラでラック内まではやってくれないでしょうから自分で交換かもw
コメントへの返答
2010年11月30日 20:19
おのれスp(ry

実は、全量交換がメンドーなので、ちょくちょくタンクのオイルだけは交換してるんですよ。なので、ある程度きれいな状態だと思うんですが・・・
クロさんが、自分のをO/Hついでにこいつをやってもらえればwww

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation