
この前から奥さんが言ってた
フィットの不調ですが、本日、症状を見ました。
迎えに来てもらって、助手席に乗ってたんですけど、確かに出足がちょっと不安感。
で、水温警告灯が点滅するのを確認しました。
こんなに寒い時期なので、水温がそんなに上がらないだろうと、最初は水温以外のトラブルを想像してたんですが、やっぱり水温に問題あるかも。
症状が出始めてから、なるべく負荷が少ないようにと、エアコンとかヒーターとかなるべく使わないようにしてたそうで、このときも使ってませんでした。で、もし、水温が本当に上がってるなら、ヒーター全開にしたら下がるかもとやってみたら、やっぱり警告灯消える。ヒーター切るとまた点く。そんな感じ。
症状が出るタイミングとか聞いてみても、しばらくアイドリングしてた後に出てるみたいですし。
ファンが回ってないかもですね。
で、水温が上がって、よく分かりませんが、その影響でストールとかしてるのかもしれません。
こういうトラブルだと、やっぱりディーラーに持っていくのが早そうです。
修理費が心配・・・
ブログ一覧 |
フィット | クルマ
Posted at
2011/01/29 00:13:02