• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて その1(やっと始動)

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて その1(やっと始動) ターボか・・・何もかも皆懐かしい・・・



さて、第2回Oha!sugiに向けた仕込みのため、本日、やっと入庫してきました。
最近仕事が忙しいこととかあって、今回の作業は近場で済ませたかったんですが、Oha!sugiに間に合う目処が立たなかったので、急遽変更。
片道2時間近くかけて、CRAFTさんまで。そういえば、去年の今頃もオイルクーラーの移設のことで駆け込んだんだっけ^^;
いつもこんな話ばっかですいません。ホント、頼りになります。
ただ、やっぱ遠いですよ。預けるのと取りに行くので2往復。仕事が忙しくて時間がないってのもあるけど、やっぱ年取ったか・・・orz前は、仕事終わりとかに預けに行ったりしてたのに^^;
それと、予定してたとこより工賃が少し上がったので、予算超過によりギアの分解清掃は見送りました・・・
まあ、技術に見合う額だとは思ってるので、仕方ないですね。

これで、Oha!sugiには万全で挑める・・・はず?・・・


それはそうと、代車の件。
S13売ってから、ターボ運転するのは、もしかしたら初かも。
ターボラグとかまで含めて、なにもかも懐かしいw
やっぱターボ面白いわ~
ってか、旧規格軽のターボって反則ですね^^;軽い軽い。
ただ、これ、全然ブレーキ足りてないよ^^;;;

FT86とかもあんなデカイのじゃなくて、トン切りの車重にしてくれたら、1.3Lターボとかで十分すぎるぐらい楽しいだろうに・・・

は!?私の代車がこれなのって、もしかして何かの陰謀か?w
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2011/03/05 18:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

盆休み突入
バーバンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 19:59
あらら、ついに強行しますたかwww

しかしホントに慣らしは何時・・・夜中高速で鳥取→大阪→四国一集→九州→鳥取辺りとかでどうにかなりそうですな!
コメントへの返答
2011年3月6日 0:29
やっぱり手元に部品があるのに、現仕様で走るのはもったいないと。

いや、それじゃ、クラッチほとんど切りませんからwww
2011年3月5日 20:10
踏み切りましたねw

シンクロ交換だけなら予算少しの追加で出来ません?

ウチのワークスも旧規格だから面白いですよ~
燃費も25位行く時あるしw
コメントへの返答
2011年3月6日 0:30
アクセルを踏み切れないのは仕様ですがw

う~ん・・・
既に予算がいっぱいいっぱいでして・・・orz

久々に旧規格に乗りました。それだけでも楽しいのに、ターボでしたし。これでMTなら最高だったんですけど。
2011年3月5日 21:23
なぁ~んにもしてない私です。

まあ楽しめればOKかと・・・・ってか、何をしたいってのが、今は思いつかない。
いえね
する気になればいくらでもあるんですが

別の事で忙しい ^^;
コメントへの返答
2011年3月6日 0:32
現仕様で十分すごいですからw

ですです。楽しめればいいですよね。私の場合、それが今回はモノに頼るということなのですよ^^;


最近は、あっち方面が忙しいんですよね?^^;
2011年3月5日 21:44
いいな〜(;д;)

ただひたすら羨ましいとしか...orz

行きたかったな...
コメントへの返答
2011年3月6日 0:33
そういえば、こんなメニューを考えてましたよね。
どうなったんでしたっけ??


後のことを考えなければ、行くのは簡単ですww
2011年3月5日 22:18
あ、卜ライアノレじゃないんだw

あ、0-400 の、、、前いた会社に、
0-400 はまってるヤツ居たなぁ♪
コメントへの返答
2011年3月6日 0:35
あ、あそこは、某氏のレガシィ売買の仲介したときに一回行ったことがあるだけです。店の人とは一度も話をしたことがないw

そっち系は、普段乗りのクルマとしてキツそうですね・・・^^;
2011年3月5日 23:39
CT系のやつですね!

私も昔乗っていました^^
コメントへの返答
2011年3月6日 0:38
あの写真だけで分かるとは!
さすが、元オーナーですね。

楽しいですよね。
2011年3月5日 23:52
車はターボですよターボ(遠い目

FT86と言う名のスタタボ希望w
コメントへの返答
2011年3月6日 0:39
そうそう(遠い目

ですね~
排気量大きいと維持できませんから。いや、走りに行けませんからw
2011年3月6日 9:14
がっつりと戦闘力UPですねぇ。
こっちも負けずに資材投入しましたww
間に合うかなぁ~。

FT86が86と言えない件orz
個人的には1L&S/C(5MT)で930kgの車体でどうだ!!
前:ストラット リア:Wウィッシュあボーン
全高はMR-Sよりも10mm低い感じでww
コメントへの返答
2011年3月6日 9:37
クルマの戦闘力はアップしても、中の人が使いこなせず、タイムダウンな予感も^^;
それにしても、これ以上何をしようというのですか!

ですよね。あれは、86というよりは、アルテッツァに近いような・・・
お~、それもいいですね。
ただ、スーチャーよりはターボが刺激的かも。時代の流れからいって、それはないでしょうけど・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation