• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

ぐい呑み

ぐい呑み やっと日本酒に合う酒器を手に入れました。(今までは、グラスか湯呑^^;)
何度も注ぐのが面倒なので、目いっぱいでかいぐい呑みw
それでも、今までのやつよりはかなり小さいので、酒量が減るかな?w

大きさ以外にもこだわったポイントは、手にしっくりとなじむこと。
ずんぐりとした形状で、いい感じです。
酔っ払ってこぼす可能性も抑えられるでしょうw

波賀焼です。
ブログ一覧 | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
Posted at 2011/04/27 23:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 23:29
最近、ワイングラスで日本酒逝ってます♪

まぁ、2杯程度飲んだら結構良い感じッスよww

コメントへの返答
2011年4月29日 9:14
それも、ワイン的入れ方ではなくて、日本酒的入れ方でなみなみとですよね^^;;;

そりゃ、私なら撃沈レベルですよ^^;;;
2011年4月27日 23:39
自分の前の上司は日本酒=中ジョッキでした^^;
平気でいくからついていけませんでしたorz
コメントへの返答
2011年4月29日 9:16
でた!ジョッキ酒!!
それについていったら、大変なことに・・・^^;;
2011年4月28日 2:48
杯を大きくしても注ぐ回数は減らず、小さくしたら注ぐ回数が増えてしまう不思議!
【結果】酒量は減らない
というのがここ最近の認識ですw

my杯を持ち寄って飲み会とか楽しそうですね-。('∇')
コメントへの返答
2011年4月29日 9:17
それは、俗に言う、パッツンツンの法則ですか?w
どこかで聞いたことがあります。あ、体験したこともあるかもしれませんww

それ、楽しそうですね~
って、↑の方は、ワイングラスを持ってくるんでしょうかw
2011年4月28日 7:27
私も日本酒たしなみ出してからmy ぐい呑み欲しくなりましたが、今は家で見つけたガラス製の小さなコップを愛用してますw
コメントへの返答
2011年4月29日 9:19
やっぱり、おいしく飲むためにほしいですよね。
同じく、うちもガラス製のコップとかをつかってました^^;
2011年4月28日 8:20
おつですね!
私はジョッキでビール・ワイン・日本酒
全てまかないます(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:19
こ、ここにもジョッキ酒の方がおられましたか^^;;
さすがです。私なら撃沈しそうです。
あ、あと、酒代が恐ろしいことになりそうです^^;;
2011年4月28日 12:26
ぐい呑み,良さ気ですね~(°∇°)
自分は焼酎用のぐい呑みで飲んでます(笑)

>今までのやつよりはかなり小さいので、酒量が減るかな?w
パッツンさんが仰ってますが,意外と飲む量って変わらないんですよねぇ(笑)
瓶の方を見ながら呑んでるので…(°∇°;)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:21
やっぱり、専用の酒器はいいですよね。
さすが、酒豪w

そうなんですよ。
世間には、パッツンツンの法則というのがあるらしくて・・・w
2011年4月28日 13:26
お酒は ビール 日本酒 ワイン 何でも湯飲みで飲んでます(^^;

んま 僕の飲む量なんて先輩方に比べたら 飲んでる内には入らないですがw(・_・;)
コメントへの返答
2011年4月29日 9:23
ビールとワインも湯呑ですか^^;
さらに上手がおられましたかw

Nomi!sugiさんとか、Nomi!sugiさんとか、Nomi!sugiさんのことですか?w
2011年4月28日 20:46
ぐい呑み、いいですね。
使い込むうちになじんでいくのがねぇ。

家も焼酎ストレート用にあります。
2杯までとしてるけど・・・
コメントへの返答
2011年4月29日 9:29
やっと手に入れることができました^^
ですね。ずっと使いたいですね。

なかなかそれを守れないのが・・・
分かりますw
2011年4月30日 0:12
酒器が神器に見えた神がかり飲兵衛ですw

日本酒の場合は香りを楽しむのを重視してブランデーグラスで
冷でガンガンいきたいときはビールグラスで、とかが飲むことが多いですよ^-^
コメントへの返答
2011年5月1日 8:35
酒は神なんですよね。分かりますw

お~!こだわりですねぇ。
って、やっぱりガンガンいきたいときがあるんですね。そして、やっぱりデカイ^^;;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation