• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

車検に備えて

車検に備えて 早いものでもうすぐMR-Sの3回目の車検がやってきます。
まだまだ新しい気分なんですが^^;

ということで、着々と準備中。
分かる人には分かる白い箱入荷。中身は、いつもの3かな?それとも今度は4??

事前の準備としては、パッド交換ぐらいで大丈夫かなと。
あとは、念のため車高を少し上げとくぐらいですかね。
パッド交換のついでに、この前磨いたローターもつけて、フルードのエア抜きもしときますけど。
そろそろ、クラッチフルードも交換しとこうかなと思ってるけど、これは、めっちゃメンドーだったので、車検時にお任せでwまあ、前と違って、ワンマンブリーダーあるから、それほどメンドーではないかもですが。

とかいいながら、なかなか作業にかかる元気が出てこないのが問題。
さて、間に合うのか・・・
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2011/07/02 21:14:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年7月2日 22:26
クラッチは確かにブリーターがいりますわ~
遠すぎるんですよね~

うちも次は4にしようと思ってますwww
コメントへの返答
2011年7月2日 23:08
ですよね。
そもそも、あそこにたどり着くだけでも面倒くさい・・・

いろいろ悩んだ結果、次も3にしましたw
2011年7月2日 22:26
ボーナスで色々と買っちゃった訳ですな♪

自分も…((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2011年7月2日 23:08
ボーナスでというか・・・消耗品なので、どうしようもありません^^;;

お、そんなワクワクな何かがあるんですね!
2011年7月2日 22:29
Uさんも今年車検なんですね

こう暑いとなかなか作業する気にならないですよね

早く涼しくなって欲しいですね~
コメントへの返答
2011年7月2日 23:09
そうなんですよ。

ですね~。しかも、雨も多くて、湿度も高いですし・・・

涼しくなってからだと車検に間に合わないのが、なんともorz
2011年7月8日 7:46
先月2回目の車検済ませました。
パーツは持込でディーラ任せでした。

ボーナスは車検費用でほとんど消えてしまいます。
色々とやりたいけど、元手がありません。
コメントへの返答
2011年7月9日 0:19
今の時期、ディーラー任せが楽でいいですね。

でも、工賃が大変なので、なんとか自分でやろうかなと・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation