• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

レカロに忍び寄る乙の足音・・・orz

気をつけて使ってはいましたが、ついにやってきました・・・


シートベルトとかが擦れるところは、すでにほつれ気味ではあったんですが、乗車時に当たる部分がついに・・・
なるべく当たらないように気をつけて乗降してたので、今までよくもった方だと思いますが、ついに、ですorz


拡大してみるとこんな感じ。


これでも発見したときから、すでに倍程度の長さに。

乗降時に当たると引っ張る力がかかる部分なだけに、裂け目ができてしまうと、今後の進行が早いと思われ・・・
早めに対策しないとな~っと、ググッてみると、すごく見覚えあるブログがヒット。我らがケンタ先生じゃないですかw

近所のホムセン探してもそれらしきものは見当たらなかったので、意を決して手芸店へGO^^;
いや~、やっぱ浮きますね~。早く帰りたい^^;
で・・・

あったよありましたよ。黒とか紺とかグレーとかベージュが。
・・・あれ?赤がないorz



ということで、どうしたものか思案中。
まあ、ネットで買いますかね。ブツの値段考えたら送料がアホらしくなりますが、仕方ありません。
ブログ一覧 | MRーS(その他) | クルマ
Posted at 2011/07/13 19:50:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 19:57
嫁にパッチ当てをお願いしますか?

自分と帝王さんは擦れ防止用の
レカロ純正カバーを付けてますよ。

でも、フェイクレザーなのに高いんですよね…
コメントへの返答
2011年7月13日 23:09
多分、自社施工となります^^;

レカロのあれって、この位置がカバーできるんでしょうか。
ちょっと場所が違うみたいだったんで、検討対象外にしてました・・・
まあ、高いのが厳しいってのもありますが^^;
2011年7月13日 20:00
そんな時こそ、新しいレカ…

いえ何でも、赤確かにそんなに見た事無いですね~自分は中学の時の裁縫道具のセット赤が入ってたような?
コメントへの返答
2011年7月13日 23:10
え?プレゼントは、いつでも受け付けてますがw

懐かしいですね~
とりあえず、赤があるのは、通販では確認とれてます。
ただ、近所の店にないってことは、あまり需要がないんでしょうね。
2011年7月13日 20:28
僕のBRIDEも穴あきです・・・><
ほっておいたらスポンジもなくなってFRPむき出しになってます^^;
早めの対策が必要ですね^^
コメントへの返答
2011年7月13日 23:11
避けては通れないですよね・・・
今回みたいのは、放置したら、すぐに被害拡大しそうで怖いです。
ほんと、早めに対策しなければ。
2011年7月13日 20:41
宿命ですよね・・・

やはり、ブツを取り付けが無難ですよ!
でも、赤って見た事ないです。
あるんですかねぇ~?
コメントへの返答
2011年7月13日 23:13
ですね。

それが、一番コスト的にもいいですよね。
赤もあるみたいです。ただ、通販になっちゃいますが・・・
2011年7月13日 20:59
思い切って・・・
エクセーヌとかに張替えで♪

すんません、自分がやりたいだけですw
コメントへの返答
2011年7月13日 23:14
そんなのがあるんですね。
ちょっとそれもいいかなと思いました。
コストがアレですけど・・・
あ、松屋さんがやりたいからやるということで、請求書回してもいいでしょうかw
2011年7月13日 21:51
王将のとなり?w

いろいろ探して見て回るのですが、他の邪魔になってるようで、いつも店員さんに相談・案内してもらってます。
スタンプカードとか、いらんしw
コメントへの返答
2011年7月13日 23:15
ぴんぽーんw

どこになにがあるのか、想像すらつきません。
慣れない種類の店って、ほんと分からないですよね^^;
カードまで持ってる常連さんですかw
2011年7月13日 22:54
ピラーサイド補強バーがあれば、
あんまり擦らずに座れると思います( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年7月13日 23:16
残念ながら、すでにロールバーのサイドバーがついてます。
なるべく擦らないようには気をつけてるんですけど、やっぱなっちゃいますねorz
2011年7月13日 23:23
やはり擦れちゃいますよね。

私は昔からカバーをつけていますが、そのカバーがボロボロです^^
コメントへの返答
2011年7月16日 8:54
どうしてもなっちゃいますね。

カバーなら、それを交換すれば復活できるから、やっぱりいいですね。
2011年7月14日 5:43
私はヤフオクでサイド全面保護するフェイクレザーつけてますが15000円位しましたよ。使用して四年です。なかなかいいですよ
コメントへの返答
2011年7月16日 8:54
サイド前面のなんてあるんですね。
にしても、高い・・・orz
2011年7月15日 22:16
ついにこの日がw
うちのは今は新たなパッチが付いてますorz
レカロのサイドプロテクターでは擦れる部分をカバーできないんですよね^^;
コメントへの返答
2011年7月16日 8:55
ついに・・・ですorz
あ、さらに新たな展開があったわけですね。
やっぱりそうですか。見た目的に無理っぽいかなと思ってましたが・・・
2011年7月16日 1:20
Oh!sugiさんは、ブリッドの純正のやつ付けてますよぉ~。
あそこは、メタBooな私としては、確実に擦り切れるので新品から装着しましたorz

コメントへの返答
2011年7月16日 8:57
やっぱり、できる人は対策してますねw

メタBooにかかわらず、フルバケなら誰でもいつかはなっちゃいますね。
さて、困った・・・orz

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation