• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月22日

ヴィッツにオーディオ取付け~

ヴィッツにオーディオ取付け~ 新車を買うなら当然の選択だと思ってるオーディオレス。
ってことで、納車当日に、あらかじめ用意してたオーディオを取り付けました。

詳細は、例によって整備手帳ですが、アンテナの変換ケーブルってのがめんどくさい・・・
このヴィッツから採用されてるらしいんですが、一体何のためなんでしょうかね??

それはそうと、オーディオも進化してますね。
SDカードやらUSB機器やら、こんなのが使えるのは、かなり便利かも。
7年前に買ったMR-Sのときは、MP3とかでもCDに焼くしかなかったですからね・・・


ところで、今週末にセントラルであるイベントのときに30分×2本の走行会があって、タイスケとか条件が合えば行こうかなと思ってたんですが、HPのどこを探しても情報が見つからない。メールで問い合わせてみたら、参加フォームは教えてもらいましたが(HPにもうpされましたね。)、追加で聞いたタイスケとか回答がありません。
ということで、今からではオイルとか準備が間に合わないので、今回は、見送りです。
ブログ一覧 | ヴィッツ | クルマ
Posted at 2011/08/22 22:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

思ってたのと違ってた?
JIN.Wさん

うどん対決
バーバンさん

連休最終日は奥多摩へ🍁
JDW1700DLWさん

🥢グルメモ-1,161- 萬里( ...
桃乃木權士さん

車は月2回位の運転で総走行距離20 ...
のうえさんさん

【第4回】電気自動車についてのあれ ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年8月22日 22:55
しかも安いですよね!

私は、Z919が出たときに、即、予約しに行った人ですが、高かったなぁ、、、
コメントへの返答
2011年8月23日 19:34
ですね~
ひっさびさに情報収集しててびっくりしました。

一体、いくらしたんですか^^;;
2011年8月22日 23:06
デッキはこの為だったんですね!
コメントへの返答
2011年8月23日 19:34
そうなんです^^
2011年8月23日 0:46
USBつけれるのいいですね。HDD も認識してくれたら尚よろし♪
コメントへの返答
2011年8月23日 19:35
HDDですか~
持ってないので、どれぐらい便利なのか分かりませんw
2011年8月23日 9:34
ウチのVOXYの純正ナビはCDを再生すると
SDカードに音楽データを録音してくれます。

ただ、SDカードに録音する機能が曲者で
独自の圧縮形式なのです。
言いかえれば、パソコンから音楽データを
SDカードに入れてもナビでは再生できない…((+_+))

なんで、こんなコトをするのか
メーカーの意図が分かりません(怒)

折角、便利な機能なんだから互換を
持たせてほしいわ~
コメントへの返答
2011年8月23日 19:36
それは、結構便利そうな機能ですね~

っと思ったら・・・

それは、使えない機能ですね~^^;;

なぜそんなことをしたのかって、多分、何も考えてなかったんじゃないかとw
2011年8月23日 12:23
遅くなりましたが,納車おめでとうございま~す!(°∇°)

>新車を買うなら当然の選択だと思ってるオーディオレス。
そ,そうなんですね…( ̄▽ ̄;
我が家は後付を自分で出来る人間がいないので,全てオーディオ込みになっております…( ̄▽ ̄;

Rに付けましたが,Ipodがある場合はUSBが便利ですね~( ´∀`)
CDに焼かなくてもそのまま聞けるので(・∀・)b
コメントへの返答
2011年8月23日 19:40
ありがとうございます^^


純正のオーディオだと3万ぐらいはしますよね。
今回の投資額はそれ以下ですけど、このクラスの純正オーディオってかなりショボイですから、ものもそれよりかなりいいものになってると思います。
工賃考えても、社外オーディオって選択肢は結構アリだと思いますよ~
2011年8月23日 20:05
セントラル~♪

一度走ってみたいから、ちょくちょくHPはチェックしてたんだけど…
週末にそんな走行枠があったんだね!!

またチャンスがあるといいですね!(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年8月23日 20:10
情報があればよかったんですけどねぇ・・・

ちなみに、コレです。→http://okayama.zimotylife.com/taikyu/defaultTop.asp
セントラルのHPではないところにありましたので、なかなか目に付かないですよね。
あ、今見たらタイスケ出てる。これが事前に分かってたら行けたのに・・・
2011年8月23日 20:36
10月15日に萌えGOあるよwヾ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2011年8月24日 22:03
moeもいいね~
でも、まだまだ先かぁ・・・

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation