• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

やっぱスタビだわ

やっぱスタビだわ 今の車高調入れてから、街乗りでのあまりの乗り心地の悪さに純正に戻してたリアスタビ。
ずっとそれで走ってたわけですが、先日、ひっさびさにクスコに戻してたわけです。

結果、やっぱりこっちがいいんじゃないかw

思ったほど乗り心地悪化しなかったし、車体がずっと安定します。スタビライザーって名前なんだから、当然かw
コーナリング速度が遅くなったんじゃないかと錯覚するぐらいコーナーが楽になった。流してる程度のレベルでの話なんで、サキト行ってみないとホントのところは分からないけど。
以前との違いは、デフ入れたことだけど、これも関係してるかな。

ただし、ちょっとした傾斜の出入り口とかでも簡単にリアが片輪浮きますw

とはいえ、何かの仕様変更がない限り、純正に戻すことはないでしょう。
ブログ一覧 | MR-S(妄想・走行系) | クルマ
Posted at 2011/08/25 23:24:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 23:56
>片輪浮きますw

おおーっ。

あれね、端から見てて、片手で腕立て伏せしてるみたいで、妙にカッコエエですよ♪
コメントへの返答
2011年8月26日 19:23
基本、四輪接地が理想だと思ってるんで、複雑ですw

自分では見えないので、わずかだと信じたいですが^^;

2011年8月26日 0:13
付けたり外したりすると違いが分かりますよねー。
路面のいいところは吸い付くように走りますね^^
コメントへの返答
2011年8月26日 19:24
ですね。
さらに、あまり極端に変わってしまうと差が分かりにくいですが、慣れてきてから変えてみるとかなり分かりますね^^
2011年8月26日 0:38
そのうち片輪浮いてる写真撮られて晒されますよw
コメントへの返答
2011年8月26日 19:25
ちょww
何でそんな目にwww

ほとんど浮いてない(はず)ですから^^;
2011年8月26日 1:02
強化スタビ!

減衰調整無しの純正形状サスでも
かなり効果が高いです♪

あの鬼ロールがかなり軽減されましたしw

近々、リアを『強』にして試してみたいw
コメントへの返答
2011年8月26日 19:27
強化スタビライザー!

むしろ、純正形状の方が分かりやすいですよね^^
純正形状には必需品かなと思ったりもします。

実は、まだ「強」を試したことがありませんw
2011年8月26日 7:31
自分もクスコのスタビ入れてますが
弱から設定を変えた事がありません…。


リアは強、弱のどちらにしてます?
また、強弱の違いは分かります?
コメントへの返答
2011年8月26日 19:28
足との組み合わせもありますから、難しいですよね。
一回変えたら、戻すの面倒になりますし^^;


今回も弱にしてます。当面は、これで十分かなという感じですね。スプリングが硬いですし。
ということで、違いの分からない男ですw
2011年8月26日 9:46
色々実際にやってみないと分からないですよね^^;

自分も近々装着予定なので楽しみです~(^^♪
コメントへの返答
2011年8月26日 19:29
ですね~
前に良くないと思ったことが、状況が変われば良くなったりしますし。

少なくとも変化はかなりあると思いますよ~
2011年8月26日 12:41
サーキットが楽しみになってきましたネヾ(^▽^)ノ


3輪走行カッコいいですからね~(笑)
コメントへの返答
2011年8月26日 19:30
そうですね~
どう変わってるか楽しみです。

いや・・・^^;;
サキトでは浮かない(はず)ですからww

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation