• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

亀 今日、初めて撮った写真がこれです・・・

本人がテンパってる中、迅速に、かつ、的確に復旧作業をしていただいたクロさん、子鉄さん、Oh!sugiさん、本当にありがとうございました。
あれがなければ、3枠目はあり得ませんでした。

そして、いろいろと心配していただいた打楽器同好会の皆様、めいおう様、ご心配をおかけしすいませんでした。お心遣いありがとうございます。

皆さんに十分なお礼も言えず帰ってきてしまいました。すいません。

それから、同じ枠で走られてた皆様、走りにくくなってしまったかと思います。すいませんでした。

でも、赤旗の原因にならなくて良かった・・・

ああ、今夜のビールは苦い。


詳細は、別途。
今日は、もう寝ます。。。。
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2011/10/15 23:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 23:30
えぇーーー!!!
TOP画とか復旧作業とか何があったんですか??
見たところタイヤバリヤも崩れてないし・・・
タイトルから察すると車高が低いからダートとコースの段差で動けなくなったってことかな??
復旧作業が必要だったところを考えると無傷ではなかったんですね^^;
とりあえず怪我なさそうでよかったです^^;;;
コメントへの返答
2011年10月16日 18:01
はははは・・・
タイヤバリヤやっちゃいましたよorz

まあ、走行性能には影響なかったようですし、とりあえずはほっとしています。
2011年10月15日 23:40
え!?

大丈夫ですか???

コメントへの返答
2011年10月16日 18:01
人間は、全然大丈夫ですよ。あ、心は・・・orz
2011年10月15日 23:58
ラーメン屋で聞きましたが…

まさかあのUさんが…

多分一瞬視界に入ったメイドに気を奪われたに違いないw
コメントへの返答
2011年10月16日 18:03
あのあとの時間から現れるところがさすがです。
やっぱり姐さんにいぢめてもらいたかったんですねw

正直、今回は、油断がありました。やっぱり、しっかりとした心構えでいどまんといかんです。
2011年10月16日 0:07
希望を持って強く活きるのです(。'A`)

こちらはまだ継続中ですが
まだ希望は捨ててません(泣)


はやくおうちに帰りたいorz
コメントへの返答
2011年10月16日 18:06
大丈夫。まだ打楽器にはされてないからw

むしろ、みど氏の方が被害が大きかったんじゃないかとおもったりしてw


夜の部の詳細ブログ求むw
2011年10月16日 0:13
( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

ちょ何が…大丈夫なんですか??
コメントへの返答
2011年10月16日 18:06
とりあえず、夜な夜なオークション徘徊が必要になっちゃったってことですよ・・・orz
2011年10月16日 0:25
あれー?大丈夫ですか?
走りには影響のないレベルなんでしょうか。
コメントへの返答
2011年10月16日 18:07
大丈夫じゃないかもしれません^^;
でも、奇跡的に走りには影響ありませんでした。それが一番の救いです。
2011年10月16日 0:25
ビール飲めているという事は体は大丈夫という事ですね・・・ε-(´д`*)ホッ

車の損傷が分かりませんが、直せば走れますよ。

ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2011年10月16日 18:08
ええ。衝撃はほとんどないレベルでしたので。

とりあえず、当面、部品の物色が続きそうです。

ありがとうございます。
2011年10月16日 0:38
アタイの打楽器になる前に乙ったのかと思って、めっちゃ心配して速攻ピットインしたわさ( ̄▽ ̄;)

でも冗談抜きで、ホントに身体無事で良かったね…(;´д`)

演奏会楽しみにしてるよww
コメントへの返答
2011年10月16日 18:09
ちょww
その心配ですかwwww

いや、ホント、ご心配をおかけしました。
一人だったら、結構落ち込んでたかも。

そっちの方は、楽しみにしないでください^^;;;
2011年10月16日 0:57
どの程度の損傷かわかりませんが、ピンチはチャンスですッ

・・・フレームまでいってないといいんですが。。
コメントへの返答
2011年10月16日 18:11
それがですね、いろいろ考えてみたんですが、チャンスにできそうな要素を今のところ思いついてませんorz

それは、大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
2011年10月16日 1:26
サーキットで砂遊びですか?!w
まぁいつかは訪れると思って開き直ることですね^^
僕はあきらめました。
パワーアップのいい口実になると思って頑張ってください☆
コメントへの返答
2011年10月16日 18:12
砂遊びというか、砂利遊びですw
そうですね。いつかはあることだとは思ってましたし。
いや、残念ながら、パワーアップにはつながらないんですよ・・・^^;
2011年10月16日 1:34
まさかの…。
この周回前がベストラップと言う罠でしたねぇ。
(TT)

でも、普通に走行できたので良かったです。

後は、外装ですねぇ。
コメントへの返答
2011年10月16日 18:17
路面が大分よくなって、徐々にペースを上げてきてたところだったんですが、予想以上に11さんが食わなくなってましたね・・・

ホント、ありがとうございました。あの作業のおかげで、当面普通に走れるようになりました。

まあ、そこは、気長に出物でも待つしかないかなと・・・
2011年10月16日 8:00
えぇぇぇー!!!(;゜ロ゜)


とにかく無事に帰宅したみたいで…

仲間がいて良かったですね!
コメントへの返答
2011年10月16日 18:17
やっちまいましたーorz


ええ、走る機能には、全く影響なさそうで、とりあえずはほっとしてます。

ホント、心強かったです。
2011年10月16日 12:58
岩山の上からは Uさんの姿が見えず…(ノ_<。)


さらに、黄フラッグもない中、赤・青がハザード出してたので、雰囲気的になんかあったな!?(;´д`)と…。



山から降りての、驚愕の事実( ̄□ ̄;)!!
しかし、人間様のお姿に ひと安心。


とりあえず無事に帰れて良かったです。
お疲れさまでした(^-^)
また元気な姿でサーキットにてお逢いしましょう♪
コメントへの返答
2011年10月16日 18:20
ああ、ちょうど死角でしたね。


ホント、皆さんにご心配をおかけしてしまいました。


まずは、脱出するのにドアが開かなくて焦りました^^;


ホントに助かりました。
ありがとうございました。
とりあえず、オクで物色を続けます。
2011年10月16日 14:33
ぬぉー、、、

飛びましたか?
コメントへの返答
2011年10月16日 18:21
やっちゃいました。

飛んだというか、現状のタイヤグリップに対してオーバースピードだったのが引き金で、あとは中の人の引き出しが足りませんでしたorz
2011年10月16日 16:01
私も鈴鹿1コーナーで”亀”になったことがあります

そんな感じでしょうか・・・
コメントへの返答
2011年10月16日 18:22
ええ。同じような感じで亀になりましたが、その前が違いますorz
あと5mでも、エスケープが広ければ・・・
2011年10月16日 22:04
わたしも去年阿讃で同じ事やりました。
お気持ちはホントよくわかるような気がいたします。
ただ お怪我がなかったようで安心しました。

一日も早いご復帰お待ちしています!
コメントへの返答
2011年10月16日 23:54
やっぱり、いつかはやると思ってても、いざ来ると痛いですね・・・

ありがとうございます。
がんばります。
2011年10月17日 6:13
怪我ないようで、安心しました。外装ですか?
聞いておきます。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:59
ありがとうございます!
右の前後フェンダーとドアパネルを探してます。予算がないので、同色ポン付け狙いです。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation