
クルマ帰ってきました。
暗くなってからだったので、仕上がりは分かりませんが、とりあえず外装は、これでOKですね。
まとまった資金が必要な部分は、多分終了です。そうあってほしいです。
ということで・・・
今回の乙の代償
・外装中古パーツ代(前後フェンダー・ドア) 約25,000円
・中古Fタワーバー 約9,000円
※いずれも送料等含む。
・Fフェンダー塗装 35,000円
・費やした労力と気力 プライスレス、いや、むしろ無限大
ということで、その他細かい諸々を含めると合計で75,000円ぐらいですかね。
あ、あとタイヤバリア代があった・・・orz
こうやってみるとタワーバーが余計でしたね。ホント、なんできちんといつものちゃんとした走行準備をしてなかったのか・・・
とはいえ、安く上がったほうですよね。
Fフェンダーも同色が見つかってたら、あと3万ぐらいは安く上がってたわけですし。
でもでも、やっぱり乙ったらいかんです。
今までも分かってたつもりではありますが、やっぱりやっぱりいかんです。
本来なら消耗品に回るはずだった資金が、それを上回って消えていったわけで、次に走りに行く資金が辛いです。
そして、まだすべて復旧したわけではないので、そんなのもやってたら、実際走りにいけない期間が2ヶ月ぐらいになりそうです。冬に走りにいけないこちらの地方としては、一番いい時期をすべて棒にふってしまうかもしれません。
無事之名馬
少々タイムが出なくてもいい。乙ったら、楽しめません。
次回からもよりキモに命じます。
ブログ一覧 |
MRーS(その他) | クルマ
Posted at
2011/11/16 23:36:51