• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月28日

雪の鳥取砂丘

雪の鳥取砂丘 雪の砂丘に行ってきました。

←真っ白ですw
見えないかもしれませんが、ちっこい黒い点みたいのが人です^^;









駐車場側から砂丘に入り



すぐに視界が開けます。



向こう側にみえる小高い丘が「馬の背」です。
それをめざして進みます。



馬の背が近づいてきました。



馬の背のふもとから見上げると、こんな感じ。
入り口付近から見てるよりずっと大きく感じます。



登りきりました。
写真では分かりにくいですが、海岸まではかなりの高低差があります。とても降りてみようという気にはなりませんw



来た道を振り返ってみると・・・

かなり歩いてますね。

馬の背の上は、風も強く、体感温度は激寒ですね。
下に下っただけで、常夏の気分でしたw



で、帰りに、お気に入りの鯛喜の前を通ってみると、さすがにこの天候のせいか、予約がないと入れないことが多いのに、入れそうだったので、ついw

鯛丼を

醤油の中の黄身をつぶしてかけて食べます。
まろやかな感じになりますね。

で、奥さんは、定番の海鮮丼。

いつものとおり、見た目も華やかです。


いや~
疲れたけど、堪能しましたね。
暖かいところに帰ったら、めっちゃ眠いw
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2012/01/28 15:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年1月28日 16:15
そこに山があったから的に、
雪山登山を、しんさった訳ですか?
コメントへの返答
2012年1月29日 10:36
そうなんです。
そこに砂丘があってしまったのです・・・
2012年1月28日 16:58
初めて雪の砂丘を見た:(;゙゚'ω゚'):

絶景ですね。

鯛丼も美味しそうだけど
海鮮丼も捨てがたいですね♪
コメントへの返答
2012年1月29日 10:38
この時期は、観光客も少ないですからね。

雪に埋もれるのは、毎年のことですが、天気がいい日がほとんどないので、これを見れるタイミングって、あんまりないです。

ここの海鮮丼は、鉄板ですよ^^
2012年1月28日 18:12
山陰、鳥取の雪は凄いですね。

自分も雪の砂丘は初めてみました。
多分、行くことはないというか、行けないと思う・・・
コメントへの返答
2012年1月29日 10:39
毎年こんな感じになっちゃいますね・・・
先日山陽側にいきましたが、羨ましい気候でした。

昨日ぐらいの感じなら、スタッドレスさえあれば大丈夫ですよw
2012年1月28日 18:40
弟は雪の砂丘に仕事終わりの夜に板持ってすべりにいったようですw
コメントへの返答
2012年1月29日 10:40
夜って・・・
遭難しますよ^^;;;
2012年1月28日 19:20
凄いっスねΣ(゜Д゜;)

一度実際に見てみたい風景っスよ☆
コメントへの返答
2012年1月29日 10:42
あれだけ気軽にいける雪山アドベンチャーは、なかなかないですよ。

是非どうぞ^^
2012年1月28日 19:40
ああ~これは綺麗ですねぇ!

真っ白い地面と青いそらのコントラストが綺麗^^

行ってみたいです!
コメントへの返答
2012年1月29日 10:44
ただし、目がきついです^^;;
カメラの液晶画面が全然見えなくなります。

luckluckerさんなら、壮大な写真を撮られるんだろうな~とか、想像してました。
期待していますw
2012年1月28日 21:05
な、何故故にそのような所へ・・・
コメントへの返答
2012年1月29日 10:44
開き直れば、意外に楽しめますw
2012年1月29日 8:59
???毎年その様な感じで雪化粧
するんですか??
初めて見ましたよ~(;´Д`)

日本では無い様な光景ですねぇ
コメントへの返答
2012年1月29日 10:46
雪の量的には、毎年普通にある量ですよ。
ただ、なかなかこうやって見にいける天気のいい日が少ないんですよ・・・

ドライブがてら、どうですか?
2012年1月29日 13:50
うは ここなんていうスキー場ですか?w
バギーで走る輩はいませんでした?ぉ

コメントへの返答
2012年1月29日 18:06
自力で上まで行かないといけませんがw
それは、捕まりますよ^^;;
2012年1月29日 14:39
さすが日本海側!魚がウマソー

砂丘じゃなくて雪丘ですね~きれいです
コメントへの返答
2012年1月29日 18:06
魚は美味いですよ~^^

目が痛くなるぐらい前面真っ白です。
2012年1月30日 22:56
最後の砂丘写真!
ソリで遊んでそうな楽しいことをww

海鮮丼♪
これは酒が進みそうですねぇ~。

よし、飲もうww
コメントへの返答
2012年1月31日 0:50
何人か興奮した子供がいましたww


ここの海鮮丼は、最高です。
お酒は、置いてなかったかも?w

そうだ、飲もうww

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation