• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

迫り来るotuの足音

今日は、仕事の合間に週末の阿讃の準備をしてました。
準備をしたといっても、ガソリン給油したり、荷物を積み込んだりしただけですけどね。今から荷物を積み込んでるのは、もう今日しかそんなことできそうな時間がないからですw
久々のサーキット走なんで、忘れ物がないか心配です^^;

この前の日曜に交換したオイルの感触もなかなかいいですね。
ギアオイルのオメガ様は、いつものやつなので、ギアがスコスコ入って当然いい感じなんですが、BPのエンジンオイルが予想外に軽いですね。
いつものNEOさんの0w-5からの交換なので、5w-40だとめっちゃ重く感じるだろうなという予想だったんですが、意外にも軽い。もしかしてオイル換えてないんじゃないの?って思うぐらい。
以前NEOさんからワコーズの4CRの5w-40に換えたときは、ものすごく重くなって、エンブレの効き方とか全然違ったので、ホント意外です。
まあ、4CRは、その分トルク感がすさまじかったし、油膜もすごいんだろうな~って感触でしたけど。

今度のBPは、サーキットでの感触が良かったら、この後のオイル選びに迷うかもですw
あ、これを継続して使おうというより、この粘度でも選択肢に入るようになったら、いろいろ選べそうなのでw



それはそうと、いろいろとotuを発見してしまいました。

まずは、ワイパーなんですが、最近運転席側の下の方が全然拭けないなぁと思ってたんです。
もしかしてゴムでも千切れてきてるかな~って思ってたんですが、運転席からよくよくワイパーブレードを眺めてみると、上からつぶされたように変形してるじゃないですか。
はい、この冬の豪雪で押しつぶされてたようですorz
かなりボロボロになってるんで、そろそろ交換ですね。
・・・といいつつ、とりあえずは、力ずくで反対方向に曲げておきましたw


それと、心配なのがこれ。


幌の折り返して縫い付けてある?部分が欠けてるんですよ。
あれ?これなんだろ?って見てみたら欠けてたわけで、よくよく眺めてみたら、こんなのがいっぱいある。何十個?orz
多分、冬の間幌に積もった雪を下ろすときに道具が当たったりして欠けたんですかね。
これ自体が深刻な問題につながるとは思えませんが、全体がこんなことになるってことは、素材が硬化してきてるってことですよね。劣化してきてるってことですよね。
そのうち、幌を開閉したときとかに、どこかが裂けてきたりしないか心配です。

ああ、ガレージさえあれば、こんなことには・・・






-----------------
みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会に参加される皆様、当日はよろしくお願いします。
多分、当日までもうブログを書く余裕はないと思いますので、今のうちにw
ブログ一覧 | MRーS(その他) | クルマ
Posted at 2012/03/20 22:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 22:49
自分もオメガのギアオイルを使ってました。


今はエルフのSYNTHESE R-spec
を使ってますがオメガに比べて
吹けがモノ凄く良い感じです。

GTカーにも使われてるらしいですよ♪
コメントへの返答
2012年3月20日 23:26
MR-Sのミッションケースって、オイルの容量が決定的に足りないと思います。
色々試したんですが、とりあえずはオメガが一番良かったです。
エルフは試したことないですね~。
2012年3月20日 22:53
幌はどこかでオーバーホールですか?
タン色にしましょう♪タン色♪♪
コメントへの返答
2012年3月20日 23:27
もしも裂けたりしたら、張り替えるしかないですよねorz
このボディカラーにタンは、目立つような・・・^^;
2012年3月20日 22:58
呼びました?(笑)
コメントへの返答
2012年3月20日 23:28
これ以上、寄ってこないでー!w
2012年3月21日 0:17
帆は自分のも同じ感じです。
延命処置としてはカバーかけて紫外線と雨から守ってやるくらいしか思いつきません^^;

エンジンオイルは未だにコレというのがないですね~
オヌヌメ教えてちょーらいw
コメントへの返答
2012年3月25日 17:54
やっぱり、青空駐車だとそろそろくる時期なんですね。
今後が心配です。。

0w-5でもいいでしょうか?w
2012年3月21日 12:47
エンジンオイルって,如実に効果が現れるんですね~( ´∀`)
ちょっとMR-Sにも色々なオイル入れてみたくなりました(笑)

しかし幌…
我が家は屋根の下なので痛みは少ないですが,それでも昔に比べれば硬化してるような気はします…( ̄▽ ̄;
屋根がないとそれよりもさらに…ですよね…( ̄▽ ̄;

よし,タンカラーにしましょう♪(・∀・)b
コメントへの返答
2012年3月25日 17:56
特徴のあるやつ入れると、変化がわかりやすいかもですね。
いろいろ試した結果を教えていただければ、参考になりますw

はるさんちみたいな保管環境だと傷みが全然違うんでしょうね。
青空駐車だと、幌だけじゃなくて、いろんんところが紫外線の影響やら、風雨の影響やらで、痛んできます・・・
2012年3月22日 20:54
ガレージ、あこがれますね。

自分の幌は、左右の折り返し(耳?)の部分のゴムがダメダメになってます。
コメントへの返答
2012年3月25日 18:01
ガレージがあれば、保管もいいですし、他にもいろいろと・・・
なんて、妄想が広がります。

やっぱり、皆さん状況は同じですね。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation