昨日は、みんカラ讃岐人阿讃サーキット走行会でした。
久々のサーキット、その中でも阿讃は、本当に久しぶりでした。
前回やっちゃってから初のサキト走には、丁度いい比較的安全なコースかとw
そんな阿讃で、この方にお会いしました。
(カメラの設置をミスったのが、悔やまれる・・・)
ちょっとドキッとしましたが、

赤旗や

黄旗のお世話になることもなく

無事チェッカーを受けることができました。
主催いただいた
いりぼうさん、そして、参加された皆様、当日は、いろいろとありがとうございました。
また、走りに行きたいですね。
当日の私の結果はというと・・・
49秒159というちょっと残念な結果でしたが、まあリハビリとしては十分ということでw
それに、最終コーナーでひっかかってしまってタイムには反映できませんでしたが、49秒は十分切れそうだという感触も得られましたし。
【次回のための個人的メモ】
M字の3個目は、ひたすら我慢。
アクセルオンが速すぎるとアンダー出るだけで無駄。
現状の足では、ショックは最弱が最適。(できればバネも少し柔らかくしたいぐらい)
ブログ一覧 |
サーキット(阿讃) | クルマ
Posted at
2012/03/25 22:28:57