• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月05日

今度のプラグはこいつで

今度のプラグはこいつで 届きました。
面白い形してますよね。
もしかして、さきっぽが、ぽろっととれたりしないですよね?w

ということで、安心と信頼のNGKさんから、新しい(といっても、もう数ヶ月経ってますが)プラグが出たので、今度はこれを試してみます。

プレミアムRXプラグ







それにしても、3月の悲惨な忙しさからやっと解放されましたが、なかなか元気って戻ってこないのね。。
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2012/04/05 19:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年4月5日 20:23
効果を教えて下さい♪
コメントへの返答
2012年4月7日 8:56
イリジウムからの交換なので、体感はできないかも・・・
2012年4月5日 20:25
こんなものが出ていたんですね!
うちの次回は使ってみようかな?^^
コメントへの返答
2012年4月7日 8:58
私もしばらく気付いてませんでしたw
ターボだとプラグにも気を使いますよね。
2012年4月5日 22:19
RXプラグのサイトを見ました

なかなか素晴らしい性能のようですね

疑問が1つ
「燃焼効率」の写真ですが・・・・
着火が早いようですね
早いと高回転で有利なのかな?


コメントへの返答
2012年4月7日 9:04
あの写真って、やっぱりそのように見えますよね。解説がないので、ホントのところはわかりませんが・・・

だとすると、厳密には点火時期とかどうなんでしょ??
まあ、ノーマルからイリジウムに交換したときも悪くはならなかったので、大丈夫かと^^;
2012年4月6日 17:26
へぇー、今こんなんでてんすねー。( '∇')

技術者さんも限られた条件で色々考えますねぇ。

面白そうだから、次ぎ使ってみますw
コメントへの返答
2012年4月7日 9:05
そうなんですよ。知らない間に・・・

これって、今までなかった発送ですよね。

さすがのタフでもそろそろでは?w
2012年4月7日 21:26
お久しぶりです。

これ良いよ!

朝の始動性、燃費、トルクUP

体感できますよきっと!


私のにも以前つけてましたから♪
コメントへの返答
2012年4月8日 8:38
お久しぶりです~

そうなんですね。
これは期待度が高まってきました。

交換するのが楽しみです^^

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation