• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

新仕様

新仕様 ここんとこバタバタしててブログアップが遅くなりましたが、クルマ帰ってきてます。

←のように復活しました。









ジェントルになりましたよね。


元の仕様↓に比べたら、めっちゃおとなしい雰囲気ですよね。




でもね・・・・





何シテルでも書いたけど、音が・・・



アイドリング時は静かなんだけど、少しでも踏むと

ワイルドだぜぇ~



・・・orz




トムさん、どうして?


HPを見ると
参考近接騒音値93dB[92 dB]([]内数値はMR-S標準車の数値)
ってことなんで、今までの5zigen A-specとほとんど同じか、うまくいけば新しいから静かになるかもと思ったりしてたわけですが、びっくりの音量でした。
なんで??

車検が気になったので、ショップで計ってもらったら、ギリでした。
最低地上高が気になってたので、それを解消するために交換したのに、結局問題が別のものに置き換わっただけでしたorz
しかも、車高は、上げれるけど、このマフラーは、形状的にサイレンサーとかつけれないし。。。
焼けてきて、音が大きくならなければいいけど。。。



そうそう、もともとの問題だったエキマニは、きっちり復活です。

今度は、TRD。
チャミさん、ありがとー!
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2012/11/04 17:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 17:59
復活おめでとさんです♪

そして復活したとたんに
otu.さんの足音が…w
コメントへの返答
2012年11月4日 18:16
ありがとうございます。

イヤー!!
みどり、こないでーー!!
2012年11月4日 19:33
復活おめでとうございます。

コチラも色々と使用変更を楽しんでいろいろやってますwww
コメントへの返答
2012年11月4日 22:29
ありがとうございます。大事に使わせていただいますよ~

常に仕様変更が進んでますよねw
2012年11月4日 19:59
音量大きいみたいですね、興味が沸いてきます。
コメントへの返答
2012年11月4日 22:30
新品状態で、ギリでした。
MRだから許される音量です^^;;;;
2012年11月4日 20:42
カッコいいマフラーですね♪


自分のトムさんマフラーはターボ用で色々残念でしたよ
コメントへの返答
2012年11月4日 22:31
ありがとうございます。


こちらも音が困ったことになるかも・・・
ちなみに、昔のは、音量は全然問題ないレベルだったんでしょうか?
2012年11月5日 0:46
おっ
同じマフラー使ってますw

けっこう野太いワイルドな低音ですよね。
湿った低音…NAでもそんな感じですか?

交換前のリーガルとタイコの大きさ変わらないのに音量がでかい…
コメントへの返答
2012年11月7日 0:00
でしたよね。
事前にインプレをお聞きしておけばよかったと・・・

ですです。
NAでもそんな感じですよ。

あれは、予想外の音量でした。
カタログ値からして、そんな大きくなるはずないと思ったんですが・・・orz

ちなみに、しばらく使われて、音量が大きくなったりします?
今の状態で、ほんとぎりぎりなんですけど・・・
2012年11月5日 2:20
おーー~~!

先越されたー(笑
嘘です、高くて手が出せませんw

音量デカイのは以外ですけどルックス最高ですね♪
コメントへの返答
2012年11月7日 0:02
ルックスと、抜けが良さそうというのと、あの価格なので、しっかりとした作りで、音量もしっかりと抑えられてるだろうという予測で手を出したわけなんですが・・・orz
あの価格がネックになって、いまさら買い換えるわけにもいきませんw
2012年11月5日 14:40
アイドリングはジェントルで
踏めばヤンチャってのは良いと思いますよ~(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月7日 0:04
踏めばというのが、よく使う「ガッツリ踏めば」という意味ではなくて、文字通り「少しでも踏めば」なのが残念です。町乗りでゆっくり走ってても激しいですorz
2012年11月6日 9:04
新仕様でも乙を忘れない!

イイ心掛けだと思いますwww

m9(^Д^)プギャー
コメントへの返答
2012年11月7日 0:05
こんなところで乙はいりません。

でも、乙がきてしまったものは仕方がないので、どうしようかと思案中です^^;;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation