昨日タイヤ交換作業をしているときに気が付いたのですが、どうも右側リアだけ変な磨耗をしているようです。ちょっと分かりにくいかもしれませんが、写真をみてもらうと、真ん中の列のブロックがすべて進行方向側の角が落ちちゃって、三角形になってます。のこぎりのような形です。何でこのタイヤだけ?これって原因は?こんなんで変な振動とか発生する原因にならないだろうか?とか悩んでしまいました。思い当たることとしては、昨シーズンの終わり頃に、ずっと走ってなかったからうずうずして、ついスタッドレスのまま某峠に軽く走りに行ってしまったことがあるくらいでしょうか。そのときは、スタッドレスだというのは十分認識していたので、まず軽く流してみただけ(本当に軽く一往復)だったけど、そのあと展望駐車場で様子をみたらちょっと焦げ臭かったwってことがありました。それくらいで、ここまでなっちゃうんですかねぇ。だとすると、うかつにアクセル踏めないってことですね・・・