• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

今日の日本酒・・・冬酒シリーズ

今日の日本酒・・・冬酒シリーズ 久々の今日の日本酒。
かなりたまっちゃってるので、記憶がかなり曖昧^^;


冬酒といえば、個人的に生酛の燗が最高。
ということで、まずは生酛シリーズ。


トップ画は、いつもの日置桜さんの「生酛強力 純米酒」
とにかく、燗を飲みたいなら、日置さんとこのを選んどけば間違いないと思ってます。



それから、次の生酛はこちら。

東北銘醸さんの「初孫 魔斬 生酛 純米本辛口」
東京に出張に行ったときに、こちらであまりお目にかからない地方の酒を買って帰ろうと思ってお土産にしたやつです。
かなり前だったので、記憶がかなり曖昧ですが、生酛の中では飲みやすいタイプだったような・・・


次の生酛は

これまたよくお世話になってる梅津さんとこの「生酛仕込 冨鈴 玉」
「玉」というのは、どうやら「玉栄」のことですね。山田錦が「山」でしたから。
梅津さんとこの生酛は、めっちゃインパクト強くて、好みが分かれるところかもしれませんが、こいつもやっぱりその路線。
個人的には、これを燗にすると、かなり味にふくらみがあって、はまります。

次の生酛は

お隣島根県の玉櫻酒造さんの「生酛仕込純米酒 改良雄町」です。
雄町の生酛って、初めて飲みましたが、クセは少なくて、生酛のいいところも出てるので、バランスがいいお酒かなと思いました。


生酛はここまでで、次は、少し時期を逸した感のあるひやおろし^^;

いつもの補給基地でたまたま見つけて買ってみました。
菊姫さんの「純米ひやおろし」
これ、飲んでみてびっくり。こんなに甘い日本酒って、初めてです。(貴醸酒とかの特殊なやつは除いてですけど)とろ~りと甘さがからんできますね。
ただ、全く初めてのタイプだったので、どう飲んでいいか、最後までわかりませんでした^^;;


それから、ここからは冷やして。

いかりスーパーで見つけたんですが、造ってるのが、櫻正宗さんだったんで、冷酒なら間違いないだろうとお買い上げw
予想通りでした。

それから、広島帰りに立ち寄った、道の駅「奥出雲交流館「酒蔵」 | 奥出雲ごこち
酒蔵がやってる道の駅って珍しいですね。
ここで買ったお酒です。

「純米酒 仁多米」
仁多米のお酒って始めてでしたが、すっきりと飲みやすいタイプですね。
ワイングラスでおいしい日本酒って書いてありましたが、なるほどって感じです。吟醸酒ではないけど、そんな雰囲気ですね。
ブログ一覧 | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
Posted at 2015/02/01 19:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2015年2月1日 20:07
最近チューハイしか飲んでいない私にとっては
目に毒な銘柄です!
チューハイでは味わえない味わいなんでしょうね...
飲んでみたい!(>▽<
コメントへの返答
2015年2月1日 23:13
恐らくチューハイの方が身体にはいいと思われ・・・
でも、やっぱりやめられません^^;
特に、この時期の燗はたまりませんよ^^
2015年2月1日 21:49
奥出雲酒造は好きなんですよね~ヽ(・∀・)ノ
玉峰は水が本当に美味しいですから酒も旨いです♪

かなりどーでもいい話ですが、あそこの従業員さんにS2乗りの方が居られて、オープンカーで行くと話が盛り上がりますよwww
コメントへの返答
2015年2月1日 23:14
そうでしたか。
やっぱり水がいいところでいい酒ができますよね。

なんと!そうなんですね。
それにしても、そんな情報までお持ちとは・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation