
それでは、京都2日目です。
2日目の食事は、宿の関係で、精進料理です。
トップの写真が朝食、こちらの写真が夕食です。

朝食は、人によっては物足りない量かもですね。ご飯のお代わりは可能でしたが。
夕食は、意外にボリューム感があって、結構おなかが膨れました。
でも、めっちゃヘルシーですよね。
湯葉とか胡麻豆腐とかがおいしかったです。
あ、宿ですが、比叡山にある延暦寺会館さんです。
めっちゃ、絶景の部屋でした。
琵琶湖が一望できます。
朝は、雲海のような感じで、雲の上。幻想的でした。
夜は天気がいいと、夜景も見えます。満月が琵琶湖に反射してなんともいえない感じに。
あ、そうそう、観光ですよね、観光。
延暦寺会館に宿泊していると、延暦寺の朝のおつとめを見学させていただけます。なかなか見れないものを見せていただけました。
それに、延暦寺会館は、延暦寺の中にあるので、まだ通常の拝観者が入れる時間より前の人がいない中を散策できます。

気持ちいいですね。
昼の間も比叡山観光です。
東堂、西塔、横川という3地区あるんですが、一番静かな雰囲気の横川は、こんな雰囲気のところも。

この日も下界はシーズン最高の気温だったようですが、標高も高いし、環境もこんなところですから、思いのほかすごしやすかったです。それでも、駐車場のようなところは厳しかったですが。
という、健康的な2日目でした。
あ、もしかして、宿ではお酒飲めないかもな~とか思ってましたが、普通にビールとかありましたね。
あれ?京都って書いてるけど、比叡山って、ほとんどが滋賀県内ですね・・・
ブログ一覧 |
グルメ(和食) | グルメ/料理
Posted at
2015/08/03 23:21:37