• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

俺の今シーズンは終わった・・・のか・・・?

グロ注意なので写真は載せませんが、右手中指を骨折してしまいましたorz
(痛い話が苦手な人は、ここから先は読まない方がいいと思います)


今日の午前中は地区のソフトボール大会で、午後からは来るべき阿讃遠征に向けてキャンバー調整しようかなと思ってたんですが、ソフトボールで打球を素手にもらっちゃいましたorz
そのときは打撲程度だろうと思って最後までプレーしたんですが、家に帰ってからもどんどん悪化して、痛みに我慢できなくなって病院行ったら、折れてました。
手術が必要で、全治4~5週間ってことです。
治るまでピンで骨を固定するってことで、そのピンが指の外に露出する状態らしいので、グローブはめれません。11月上旬に計画してた阿讃遠征はキャンセルですね。。。。
11月中旬以降は仕事の都合が付きにくくなる見込みなので、下手したら今シーズンは終了です。


にしても、手術するまではこのままってことで、痛み止めもらっただけなので、数日はこのまま我慢か・・・
マウスも左手じゃなきゃ使えないし、キーボードなんかまともに打てないから、今打ち込んでてもめっちゃイライラするほど遅いですね。つい中指つかって激痛にもだえたりもするし。明日からの仕事も効率激悪の予感。

てことで、当面、更新ペースが落ちそうですね。(元々少ないけど)


ああ、ガックリ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/10/25 19:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

等持院
京都 にぼっさんさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 20:05
なんか指が痛くなってきました(*_*) 痛みは引いたでしょうか? 御自愛ください´д` ;
コメントへの返答
2015年10月25日 21:47
すいません。痛くなっちゃいますよね^^;
とりあえず痛み止め飲んでますが、そこそこ痛みます。大人しくしくしときます。。。
2015年10月25日 20:49
読んでるだけで、こっちまで痛くなってきそう…( ;∀;)

左手でマウスは1週間もすれば慣れますよ。

僕は右利きだけど、左手でマウスを操作してます。
右手でペンが持てるので、意外と便利です(笑)

これを機に矯正してみては?
コメントへの返答
2015年10月25日 21:50
すいませんです。

マウスは動きが単純なので慣れやすいかもですね。

確かに右手がフリーになるメリットがありますね。

まずは、職場で使ってる右手専用形状のマウスから替えないといけませんね^^;
2015年10月25日 20:50
ピン?が露出した状態ってのは、文章を読むだけでも痛そうですね。
キーボードも打ちにくそうだなぁ。最近は音声入力が使い物になるようになってますが、みんカラの為に導入なんて普通しないですしね。

お大事にしてください。
コメントへの返答
2015年10月25日 21:52
自分でもその状況を想像すると痛みが増してきます^^;;
キーボードは最悪ですね。ブラインドで打てなくなっちゃいますし。音声入力も職場だとアレですよね^^;

ありがとうございます。
2015年10月25日 21:03
え゛っ!? やってしまいましたね...
話を聞くだけでも自分の指が痛く感じます(汗
お大事になさってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月25日 21:55
やってしまいましたorz
痛い話って伝染しちゃいますよね。すいません。
ありがとうございます。
2015年10月26日 5:43
普段手の存在なんて気にしないのに
怪我をすると如何に重要なパーツである事が認識できますね…
手術でピン露出って… かなり不便な状況を想像します…
動く部分なので治りも遅そうだし…
完治目指して頑張って下さい
コメントへの返答
2015年10月27日 17:04
ひとまず手術は終了しました。

それにしても強烈に不便です。
ホント、普段何の意識もせずにしてたいろんなことがまともにできません・・・

ありがとうございます。
頑張ります。
2015年10月30日 19:21
Oh...なんという...
折れたら漫画みたいにプラ~ンってなると思っていた時期が私にも
昔、室内スノボで右腕へし折って、「腫れが引かない捻挫だ」と思ってたら二日後に骨折宣告されました
退院後自分で運転して帰りましたけど

マウスの代わりといえば、左右対称のトラックボールが割とアリかなぁとも
自分でドライバなりソフトなり突っ込める環境なら、+USBフットペダルとか...

リハビリも大変でしょうが早い完治を願っております
コメントへの返答
2015年10月31日 11:07
プラ~ンってなれば、折れてるってすぐ分かったんですけどねwいや、それは重症すぎるか^^;
やっぱり、気づくのは、引かない腫れなんですかね。。。
にしても、あの痛みの中、運転できるとはさすがです。

トラックボールは気づかなかったですね。ひとまず左右非対称のマウス使ってたので、余ってた左右対称のやつにしてます。
フットペダルなんてものがあるんですね。私の片付かない机下だと厳しいかも^^;

ありがとうございます。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation