• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月01日

骨折後1週間

中指骨折から1週間が経ちました。
ここまでの経過は、ざっとこんな感じ。

骨折翌日(DAY2)
指にピン2本ぶっ刺して骨を固定する手術を受ける。(初めて手術室なるものに入りましたよ^^;)
麻酔が切れてからが骨折したときよりも痛くてテンション最低。夜も熟睡できず。

DAY3
寝れたかどうかも分からない感じで朝早く目が覚める。
昼頃まで術後の痛みは相変わらずで何も出来る気がしない。

DAY4~5
相変わらず痛み止めは必要だけど、飲んでさえいればぶつけたりしない限りそれほど痛みはない。

DAY6~7
痛み止めなくても大丈夫に。だだ、じっとしていてもときどき疼く。

DAY8
ぶつけたり変な力を入れたりしなければ痛くない程度に。
そろそろ車の運転もいけるんじゃないかとタカタ以来のMR-Sに乗ってみたけど、ハンドルから伝わる振動でやっぱり疼く。


こんな感じで日々回復しております。
とはいえ、やっぱり不便ですね。
箸が使えない。(現状では左手スプーンorフォーク)
濡らしてはダメ(風呂が不便なのはともかく、右手がダメなだけで手を洗うことすらできないのは盲点だった。。。)
キーボードがブラインドで打てない。マウスも左手。

あと3~4週間。頑張ります。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/11/01 14:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

フロントグリル新調
たけダスさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年11月1日 18:13
>キーボードがブラインドで打てない

それ至って健康な時の日常の僕ですがなorz


指の骨折はくっつくの早いほうなんですが、痛い間は長く感じますねぇ><

しかしこれから冬になると冷えが痛みに感じてきtうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp

きお…つけ…て…ごふっ!
コメントへの返答
2015年11月1日 18:34
PC作業中心の仕事なので、打つ速度が仕事の効率に直結しちゃうのですよ・・・



くっつくのは早いんですね!それは朗報です。

・・・と思ったらorz

そろそろ自転車通勤が復活できるかと思ってたら、寒さという新たな敵がありますね。手袋できないし。
2015年11月2日 5:38
不便な生活を実感されてるんですね
ハンドルからの何気ない振動も指にはかなりのものなんですね…
早く治って欲しいですね
コメントへの返答
2015年11月2日 18:58
想像するのと実際なってみるのとでは、かなり違いました。
ハンドルからの振動は、MR-Sの場合エンジンマウントが強化されてたりもありますので^^;
早く治るようがんばります。ありがとうございます。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation