• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月08日

ワイパーブレードを・・・

ワイパーブレードを・・・ オートバックスの初売り10%オフチケットが今日までだったので、フィットのワイパーブレードを買ってきました。
運転席側、助手席側、リア用で1900円強のところが、1700円強。
どうせこの時期は、ブレードが傷みやすいので、春になったら交換します。

・・・特にここに紹介するようなものではない、何の変哲もないやつですが。
私は撥水のやつが好きですが、フィットのメインドライバーの奥さんは撥水系が嫌いなので、通常のやつです。

あと、みんカラを徘徊中に、運転席側の拡大が定番チューンってのも知りましたが、これも、奥さんに聞いてみたら「特に必要ない」とのひとことで、パス。

というわけで、ただの純正交換タイプのブレードですが、一番短いリア用が一番高いですね・・・
一番安いタイプにそもそもリア用の設定がなかったので。
リアワイパーなんてほとんど使わないので、なくてもいいかと思いましたが、多分納車から5年以上で一度も交換してません。完全に硬化してるみたいで、最近はガラスを削ってるのでは?なんて音がしてたので、ついでに買っちゃいました。
ブログ一覧 | フィット | クルマ
Posted at 2007/01/09 00:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

3㌧車。
.ξさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 7:50
リヤワイパーってつい忘れちゃうんですよね。デミオは外しちゃったけど嫁さんフィットのはそろそろ・・・w
コメントへの返答
2007年1月9日 19:02
そうなんですよね。実際ほとんど使いませんし・・・
でも、ついてる以上、使えるようにだけはしとかないとってことで^^
2007年1月9日 20:33
私もそのチケットもってたのですが、・・・。
行きそびれた。

私の車は、ワイパーが納車直後からゴリゴリいってます。
うるさいな、と思いつつ、2回目の冬です。
純正ワイパーに冬用があるのですが、ちょっと短くなってるみたいです。
私の車種だけかもしれませんが。
コメントへの返答
2007年1月9日 20:40
残念!
私も期限末当日になって気付いて慌てていきました^^;

冬用ってどうちがうんでしょう?
気になりますね。
2007年1月9日 23:56
女性って
あまり気にしないんでしょうか?

現状維持でいいのかもね...
コメントへの返答
2007年1月10日 0:11
現状維持でいいというか、現状維持にすら無頓着です^^;

私が気付かない限り、多分2万キロ走ってもオイル交換しないでしょう・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation