• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月21日

牛と風車

牛と風車 インレットダクト装着後、軽くでいいからちょっと走りたいなと思って、鳥取市越路にある、空山の風力発電所?に行ってきました。(昨日のことですが。)

^o^ngchangさんのブログで雪もないことが分かってましたし、特にこの日はこの季節にはなかなかない晴天の気持ちいい日でしたので、山の上から見下ろす景色も最高でした。

この風力発電所は放牧場の中に作られてて、牛も見ることができます。牛と近代的設備とのコントラストがなんとも。
でも、風車の低いうなり音とか牛は気にならないんですかね。四六時中鳴っていると思うんですが。


この記事は、ちょっと気晴らし。 について書いています。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2007/01/21 11:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2007年1月21日 13:37
あ、ココ通勤中も仕事中も見えてます^^
コレ見て「あ~今日は風強いな~」とか言ってます。
でも行き方が分からない・・・orz
コメントへの返答
2007年1月21日 15:44
そうなんですか。結構目立ちますもんね。
行き方は、越路峠を郡家の方に向かう途中に左向きに入る道があって、案内看板も出てますよ。
2007年1月21日 13:55
やはり風切音がするでしょうね。

牛だから文句をいわないだけで...

気晴らしドライブいこうかなぁ~
コメントへの返答
2007年1月21日 15:45
風きり音もそうですが、発電用のモーター?か何かの音でしょうか、「ぶ~ん」みたいな音がしてました。
2007年1月21日 15:01
休日は、人多いですかね?
自販機・トイレあるし、プチオフならやってもよさげな場所ですね。
コメントへの返答
2007年1月21日 15:46
この日は車が3、4台くらいでしたね。ただ、この時期は寒いので、春とかになるともっと多いのかもしれませんが。
確かにこれくらいの人しかいない場所だとプチオフとか可能かも^^
2007年1月21日 21:41
こんちは。

僕は田舎鳥取の倉吉市なんですが~
なんか懐かしいですね。

今度帰ったら逝ってみよ。
コメントへの返答
2007年1月21日 21:50
そうなんですか~!

鳥取県にもどんどん風車スポットができてますよ。
2007年1月21日 22:15
R9沿いの風車の数が増えてますよね。
以前は安来市にぽつんとあっただけでしたが、今度は松江市の方にも出来るみたいですよ。
地元境港の港に沢山風車の部品が陸揚げされていました。
たぶんここから鳥取県中部に送られていたみたいです。(^^;
安来の風車は、真下にいけたので行ってみたのですが、羽が飛んできそうなのと風きり音が凄かったですよ(^^;
コメントへの返答
2007年1月21日 22:19
そうですよね。前は、泊に1基あっただけでしたよね。
これもできた当初は珍しかったですが、今では1基だけのところってないような感じですね。

このブログの風車も境から送られてきたのでしょうかね^^

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation